「Linux」を含む「UNIX」系システムでは、ファイルやフォルダのパーミッション(ユーザーグループ別の利用権限)を指定するためのコマンド「chmod」が利用できる。IT管理者は、UNIX系システムにおいて「r」「w」「x」の3文字を任意に組み合わせて、ファイルとフォルダにパーミッションを割り当てることが可能だ。
r、w、xの3文字は何を示しているのだろうか。それぞれ、
を意味する。UNIX系OSは、ファイルのパーミッションの問い合わせに対して、以下のような結果を表示する。
かつてUNIX系システムの管理者は、「実行」「書き込み」「読み出し」の3つの操作に対するパーミッションに、それぞれ1桁の数値を割り当てることを考えた。これにより、さまざまな組み合わせのパーミッションを1桁の数字で表記できるようになった。
まずはシンプルに、以下のように割り当ててみよう。
上記のパーミッションを表す数値を足すと、0から7まで他と被らない数値になる。合計値別のパーミッション例を次に示す。
表1に、chmodで指定できるパーミッションと、対応する数値および合計値の算出法の一覧表を示す。
数値 | パーミッション | 合計値の算出法 |
---|---|---|
0 | --- | 0+0+0 |
1 | --x | 0+0+1 |
2 | -w- | 0+2+0 |
3 | -wx | 0+2+1 |
4 | r-- | 4+0+0 |
5 | r-x | 4+0+1 |
6 | rw- | 4+2+0 |
7 | rwx | 4+2+1 |
米国TechTargetの豊富な記事の中から、開発のノウハウや技術知識など、ITエンジニアの問題解決に役立つ情報を厳選してお届けします。
ナイキ vs アディダス Z世代の心をつかむアプローチの違い
有名人や人気ファッションブランドとのコラボに加え、環境や社会問題への取り組みなど、...
求心力のある変革ビジョンに必要な「PECの工夫」
変革ビジョンの策定に当たっては、その内容もさることながら「決め方や伝え方」に心を配...
マーケティングDXをけん引するリーダーの役割
デジタルツールとデータを活用することで優れた顧客体験を提供するマーケティングDXの推...