iPhoneで“野良アプリ”を使ってはいけない理由と、それでも使うときの判断基準iOS「サイドロード」の実態と危険性【第3回】

iOSデバイスにApp Storeにないアプリケーションをインストールすることは、メリットがある半面リスクも伴う。どのような危険性があるのか。

2022年06月10日 10時15分 公開
[Kyle JohnsonTechTarget]

 Appleの「App Store」をはじめとする公式アプリケーションストア以外からアプリケーションを入手する「サイドロード」は、なぜ危険なのか。根本的な問題は、アプリケーションの配布元が

会員登録(無料)が必要です
  • OSベンダーによる承認や慎重な吟味を受けていない

点だ。

自由度とセキュリティの取捨選択

 AppleはApp Storeでアプリケーションを承認、配布可能にする前に、そのアプリケーションがマルウェアかどうかを審査する。もちろんApp Storeにあるアプリケーションも絶対安全だとは言えないものの、サイドロードしたアプリケーション(「野良アプリ」とも呼ばれる)を使うことは、未開拓の世界に飛び込むくらい危険なものだ。

 セキュリティに対するAppleのアプローチは、「ウォールドガーデン」(壁に囲まれた庭)と呼ばれる。同社がスマートフォンOS「iOS」内の全てのアプリケーションやサービスを事前承認するからだ。スマートフォン「iPhone」などの同社製品ユーザーやアプリケーションベンダーが好きなことを試せる自由度よりも、セキュリティを優先している。

 iOSデバイスにアプリをサイドロードすることは、「ウォールドガーデンの門を開く」ことを意味する。それでマルウェアに感染してしまっては、セキュリティが台無しだ。サイドロードのリスクがメリットを上回るかどうか、IT担当者はケースバイケースで検討しなければならない。

TechTarget発 先取りITトレンド

米国TechTargetの豊富な記事の中から、最新技術解説や注目分野の製品比較、海外企業のIT製品導入事例などを厳選してお届けします。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

新着ホワイトペーパー

製品資料 株式会社大塚商会

バックアップデータもランサムウェアに狙われる時代、今求められる対策とは?

情報セキュリティにおいて、ランサムウェアは最大級の脅威だ。バックアップはランサムウェア対策の最後の砦ともいえるが、昨今はバックアップデータへの攻撃も目立ってきた。そこで、ストレージによる対策のアプローチを紹介する。

製品資料 日本ヒューレット・パッカード合同会社

脅威の一歩先を行く対策を、エッジからクラウドまで網羅するデータセキュリティ

データの増大やサイロ化に伴い、セキュリティ対策の重要性が高まっている一方、サイバー脅威の高度化もとどまるところを知らない。こうした中、エッジからクラウドまで網羅するデータセキュリティは、どうすれば実現できるのか。

製品資料 日本ヒューレット・パッカード合同会社

AIの力を得てランサムウェア攻撃が巧妙化、組織を守る方法とは?

一時期減少したランサムウェア攻撃が再び増加傾向にあるという。攻撃者がAIの力を得て、手口をさらに巧妙化させているためだ。防御側の組織もセキュリティ対策としてAIを取り入れているものの、攻撃者に対して後手に回ってしまっている。

製品資料 日本ヒューレット・パッカード合同会社

分散環境のセキュリティ&コンプライアンス強化、SASEとSD-WANはどう貢献する?

ワークロードのクラウド移行が進むにつれ、企業はセキュリティやコンプライアンスに関する新たな課題に直面している。そこで注目されるのが、Secure Access Service Edge(SASE)とSD-WANの活用だ。5つの視点から、その効果を解説する。

製品資料 日本ヒューレット・パッカード合同会社

エッジからクラウドまでの安全を確保、ゼロトラスト/SASEの実装法を解説

ITシステムの分散化は、多様な働き方を可能にする一方で、サイバーセキュリティの脅威も高めてしまう。そこで、新たなセキュリティアプローチとして注目されているのが、ゼロトラストおよびSASEだ。どのように導入すればよいのか。

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news025.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。

news014.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。