Galaxy Z Fold4が「折り畳み式スマホは売れない」の“常識”を変える可能性Samsung「Galaxy Z Fold4」は買いか【前編】

モバイルデバイス市場の中で、折り畳み式スマートフォンの存在感は大きくない。Samsungの「Galaxy Z Fold4」はこうした現状を打破できるのか。そもそも誰が買うのか。

2022年09月22日 10時00分 公開
[Clare McDonaldTechTarget]

関連キーワード

Android | スマートフォン


 Samsung Electronicsは2022年8月、折り畳み式スマートフォン「Galaxy z Fold」シリーズの新機種「Galaxy Z Fold4」(以下、Fold4)を米国で発売した(国内では同年9月発売)。Fold4の発売は、折り畳み式スマートフォンに冷ややかな反応を見せる商業市場を温めようとする、Samsungの新たな挑戦だ。

「折り畳み式スマホは売れない」の“常識”がFold4で変わる?

 Fold4は、Googleが2022年3月に発表した「Android 12L」を搭載する。Android 12Lは、タブレットや折り畳み式スマートフォンといった、比較的大きな画面を持つモバイルデバイス向けの機能を備える。

 Android 12Lは、PCのデスクトップ画面によく似たタスクバーを画面下部に配置したユーザーインタフェース(UI)に加えて、ビジネスパーソンの業務利用を支援するマルチタスク機能を搭載する。タスクバーを使えば、エンドユーザーは利用するアプリケーションを素早く切り替えることができる。

 Fold4がビジネス市場を引き付けるかどうかは、まだ分からない。調査会社IDCが発表した2022年2月の調査結果によると、2021年のスマートフォン世界総出荷台数13億台以上のうち、折り畳み式のスマートフォンはわずか710万台だった。

 Android 12Lが備える大画面モバイルデバイス向けの機能は「タブレットのような機能を備えるポケットサイズのデバイスを求める、企業の経営層へのアピールポイントになる可能性がある」と、調査会社Creative Strategiesのアナリスト、カロライナ・ミラノ氏は考える。Fold4は「誰もが必要とするスマートフォンというよりは、経営層にとって魅力のあるスマートフォンだ」と、ミラノ氏は評価する。


 後編はFold4のビジネス向けデバイスとしての特徴を探る。

TechTarget発 先取りITトレンド

米国TechTargetの豊富な記事の中から、最新技術解説や注目分野の製品比較、海外企業のIT製品導入事例などを厳選してお届けします。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news023.jpg

世界のモバイルアプリ市場はこう変わる 2025年における5つの予測
生成AIをはじめとする技術革新やプライバシー保護の潮流はモバイルアプリ市場に大きな変...

news078.png

営業との連携、マーケティング職の64.6%が「課題あり」と回答 何が不満なのか?
ワンマーケティングがB2B企業の営業およびマーケティング職のビジネスパーソン500人を対...

news125.jpg

D2C事業の約7割が失敗する理由 成功企業との差はどこに?
クニエがD2C事業の従事者を対象に実施した調査の結果によると、D2C事業が成功した企業は...