HR Techスタートアップの国際コンテストで、メキシコのEdTechベンダーVincoedが優勝した。この事実は、“ある国”のHR Tech関係者に大きな衝撃をもたらすという。
革新的技術を手掛けるHR Tech(人事とITの融合)のスタートアップ(新興企業)を表彰する世界的なコンテストで、Vincoedという企業が優勝した。この年次コンテスト「Better Workplaces Challenge Cup」を主催したSociety for Human Resource Management(SHRM)は、世界30万人以上の人事担当者と経営幹部が所属する人材管理協会だ。2回目となる今回は、150社を超えるスタートアップが応募した。
優勝したVincoedは、企業向けの教育サービスを運営するEdTech(教育とITの融合)ベンダーだ。メキシコのモンテレイに本社を置いている。
VincoedはSHRMの会員から選ばれたHR(人事)担当者による審査を通過し、2022年6月開催の最終審査で優勝した。Vincoedと優勝を争ったのは、以下の3社だ。Vincoedは5万ドルの優勝賞金を獲得した。
「米国外からの応募の多さに驚いた」。SHRMのHR Techに関する研究所兼ベンチャーキャピタル部門であるSHRMLabsで、マネージングディレクターを務めるギリェルモ・コリア氏はこう語る。
米国外企業の躍進は、HR Techを手掛ける米国企業にとっての警告だ。「米国企業は、HR Tech業界には競争があり、自らも必ず競争に巻き込まれることを理解する必要がある」とコリア氏は指摘する。
コリア氏によると、IT関連の新興市場の発展にはパターンがある。まず米国で大きなイノベーションが起こり、他の国がキャッチアップするといった流れだ。HR Techの国際市場では、今後数年でこうした流れが進むとコリア氏は予想する。
後編は、Vincoedが手掛ける企業向け教育サービスの詳細に迫る。
米国TechTargetの豊富な記事の中から、最新技術解説や注目分野の製品比較、海外企業のIT製品導入事例などを厳選してお届けします。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年3月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
Cookieレスの時代 「リターゲティング広告」にできることはまだあるか?
プライバシーの在り方が見直されようとしているこの変革期をデジタル広告はどう乗り越え...
ドン・キホーテが「フォートナイト」に登場 狙いは?
「フォートナイト」のインタラクティブな体験を通じて、国内外の若年層や訪日観光客との...