LTOテープの一部製品に値上げの動きがある。値上げは企業のストレージ購買にどのような影響を与えるのか。新旧テープ規格の利用動向を踏まえて予測する。
各種ストレージの中で、容量単価を売りにするテープ。ベンダーの一社である富士フイルムは、テープ規格「LTO」(リニアテープオープン)に準拠する製品の一部値上げを発表した。
企業がテープを愛用する主な理由は、HDDやSSDなど他の主要ストレージと比較して、データ保管のコストを抑制しやすい点にある。このセールスポイントに、値上げはどのように影響するのか。
ストレージの種別で見ればテープの他にもSSDやHDD、光ディスクなどがあり、利用する場所で見ればオンプレミスやクラウドのデータセンターがある。データを適切な場所で、適切なタイミングで、適切なコストで保管するという観点において、「企業は複数のストレージを使い分ける必要がある」と、富士フイルムの米国子会社FUJIFILM Recording Media U.S.A.のリッチ・ガドムスキー氏は述べる。
LTOテープは企業のIT購買にどのような影響を与えるのか。「値上げがテープの魅力を損なうことはない」というのが関係者の見方だ。ガドムスキー氏は「テープは値上げ後も他のストレージと比較して低いTCO(総所有コスト)をキープできる」と説明する。
富士フイルムが値上げをするテープカートリッジは、「LTO-6」「LTO-7」「LTO-8」準拠の製品で、「LTO-9」準拠の製品は対象から外れている。調査会社Evaluator Groupのシニアストラテジスト兼アナリストのランディ・カーンズ氏は、「企業は自社の財務計画に合わせて購入計画を練る必要がある」と話す。
製品化されている規格としてはLTO-9が最新だが、2022年現在で企業が使用する製品の主流はLTO-7とLTO-8など旧型の規格だ。ガドムスキー氏は、LTO-9の販売数がLTO-7とLTO-8に近づくには、これから数四半期は必要だと予測する。
カーンズ氏は、旧型のテープ製品の販売数は減少するとみる。「値上げは売上額を維持することにつながるため、ベンダーにとっては理にかなった戦略だ」(同氏)
ガドムスキー氏によれば、インターネットで販売されるLTO-9の2022年6月の平均価格は、1カートリッジ当たり154.27ドルだった。旧型の製品よりも高い価格帯で販売しているため、LTO-9に値上げを適用する必要はなかったと同氏は説明する。
米国TechTargetの豊富な記事の中から、最新技術解説や注目分野の製品比較、海外企業のIT製品導入事例などを厳選してお届けします。
テレビ派? 有料動画配信派? おすすめの作品は? アニメに関する調査(2024年)
クロス・マーケティングは、国民的メジャーコンテンツに成長したアニメの視聴状況につい...
広告収入稼ぎの低品質サイト「MFA」を排除するため、マーケターにできることとは?
MFA(Made For Advertising)サイトの本質的な問題点とは何か。マーケターはMFA排除のた...
“なんちゃってマック”で「チキンビッグマック」体験etc. 米マクドナルドのマルチチャネル過ぎるキャンペーン
McDonald’sは米国での「チキンビッグマック」新発売に当たり、若年層とのつながりを強化...