景気後退の中でも、IT職の“売り手市場”はしばらく続く見通しだ。特にどのようなスキルを持つIT職へのニーズが高いのか。専門家の見解は。
企業は概して今後の経済情勢を懸念している。国際会計事務所/コンサルティング企業PricewaterhouseCoopers(PwC)は2022年11月、最高財務責任者(CFO)、最高技術責任者(CIO)、最高人事責任者(CHRO)、取締役会メンバーなどの経営幹部約657人を対象にした調査(同年10月実施)の結果を発表した。それによると、回答者の81%が「今後6カ月以内に景気後退が起こる」と考えている。
こうした中でも、ITを中心とした技術職の雇用は拡大傾向にある。
米国労働省労働統計局(BLS:Bureau of Labor Statistics)によると、米国では2022年10月に、専門・技術サービスの雇用者数が同年9月から4万3000人増加した。同局はこの数値を「顕著な雇用の伸び」と評価する。
IT人材の雇用増加の背景には、企業がITに関する支援を自社従業員ではなく、社外のコンサルタントに求める動きがある――。労働市場調査会社Foote Partnersの共同創業者兼チーフアナリストのデービッド・フート氏は、こう推測する。これは「景気悪化時に起こる動きだ」とフート氏は言う。
フート氏は、IT職のうち以下の分野に関するスキルを要する職業は、需要が高い状態が続くとみる。
米国TechTargetの豊富な記事の中から、最新技術解説や注目分野の製品比較、海外企業のIT製品導入事例などを厳選してお届けします。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...