“AIの在り方”を語るGitHubのCEOが「顧客との対面」にこだわる理由GitHubのCEOが語る未来【第1回】

AI技術はさまざまな業務で実用化しており、アプリケーション開発分野も例外ではない。GitHub社のCEOが、AI技術と開発者の未来を展望するに際して、アジア太平洋地域(APAC)の主要市場を訪問した。その理由とは。

2023年04月13日 05時00分 公開
[Aaron TanTechTarget]

 人工知能(AI)技術が問い合わせへの回答やソースコードの記述で活躍するようになってきた。それでも「開発者のニーズは今後もあり続ける」と、ソースコード共有サービスを運営するGitHub社(2018年にMicrosoftが買収)のCEO、トーマス・ドームケ氏は語る。

 ドームケ氏が考える、アプリケーション開発分野でのAI技術の在り方とはどのようなものか。本連載は、アジア太平洋地域(APAC)の主要市場を訪問した同氏が、英Computer Weeklyの取材に対して語ったインタビューをまとめる。

なぜCEO自ら足を運ぶのか

 ドームケ氏は、複雑な問題を解決することにおいて、人間の知性は依然として「AI技術より圧倒的に優れている」と考える。AI技術に単純なタスクを任せることで、人はより生産的になれる可能性があるという。

 世界中の開発者が、ソースコードのホスティングに加えて、開発プロセスの自動化にGitHubを利用していることから、ドームケ氏はソフトウェア開発の最新動向をよく理解している。

―― 今回のAPAC訪問の意義と、滞在中に成し遂げたいことを教えてください。

ドームケ氏 3つの視点がある。1つ目は、企業のCEOにとって顧客と直接触れ合うことは非常に重要だということだ。サンフランシスコの本社など、当社の拠点に来てもらうことで私は顧客と接することができる。だがこちらから顧客の元に出向くことで、会議の進め方やオフィスなどを見て、どのような企業文化を持っているのかを確認できる。実際に見ることは、当社の「顧客最優先」というモットーの一部だ。

 世界の反対側を見るのは、私にとっていつも刺激的な体験だ。私は、シリコンバレーや米国の文化全般に精通しているし、ドイツ人の一人として欧州の文化にも精通している。そのような私がAPAC地域を訪れることで、異なる視点を得ることができる。それは世界を見る上で重要なことだ。


 第2回は、ドームケ氏のAPAC訪問における2つ目と3つ目の視点を紹介する。

Computer Weekly発 世界に学ぶIT導入・活用術

米国TechTargetが運営する英国Computer Weeklyの豊富な記事の中から、海外企業のIT製品導入事例や業種別のIT活用トレンドを厳選してお届けします。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

髫エ�ス�ス�ー鬨セ�ケ�つ€驛「譎擾スク蜴・�。驛「�ァ�ス�、驛「譎冗樟�ス�ス驛「譎「�ス�シ驛「譏懶スサ�」�ス�ス

製品資料 サイボウズ株式会社

「ERP×ノーコードツール」のアプローチを推進するためのポイントとは?

DXが進み、レガシーシステムからの脱却が喫緊の課題となっている今。「ERP×ノーコードツール」のアプローチで基幹システムの刷新に取り組む企業が増えている。そのアプローチを推進するに当たってのポイントを解説する。

事例 サイボウズ株式会社

ローコード/ノーコード開発ツールで実現する、変化に強い組織の作り方

DXの本質は、デジタル技術を駆使して変化に適応する能力を身につけることにある。その手段の1つとして注目を集めているのが、ローコード/ノーコード開発ツールだ。京王グループなどの事例とともに、その特徴やメリットを紹介する。

事例 サイボウズ株式会社

ノーコードツールでDX人材を育成、京セラや日本航空などの事例に学ぶ効果の実態

DX人材の重要性が高まる中、ノーコードツールの活用によって業務改革と人材育成を両立しようとする動きが活発化している。年間約780時間の工数削減を実現した京セラをはじめとする5社の事例を基に、その実態を探る。

事例 アステリア株式会社

ものづくり現場で「足かせ」のアナログ業務、9社の事例に学ぶ業務改善の秘訣

急速に進化するデジタル技術は、製造業などのものづくりの現場にもさまざまな恩恵をもたらしている。しかし、設備点検業務や棚卸業務などの立ち仕事や移動が多い現場では、いまだにアナログ業務が残存し、効率化の妨げとなっているという。

事例 アステリア株式会社

工場・倉庫の「隙間業務」をデジタル化、11社の事例に学ぶ現場DX

あらゆる業界でDXの重要性が増しているが、工場や倉庫の中にはデジタル化が後回しにされている隙間業務が多数ある。その理由を明らかにした上で、それらの業務をモバイルアプリでデジタル化し、現場DXを推進する9社の事例を紹介する。

郢晏生ホヲ郢敖€郢晢スシ郢ァ�ウ郢晢スウ郢晢ソスホヲ郢晢ソスPR

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

“AIの在り方”を語るGitHubのCEOが「顧客との対面」にこだわる理由:GitHubのCEOが語る未来【第1回】 - TechTargetジャパン システム開発 隴�スー騾ケツ€髫ェ蛟�スコ�ス

TechTarget郢ァ�ク郢晢ス」郢昜サ」ホヲ 隴�スー騾ケツ€髫ェ蛟�スコ�ス

ITmedia マーケティング新着記事

news025.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。

news014.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。