「Microsoft 365、Teamsで仕事効率アップ」のためのCopilot活用術追加料金で「Copilot」を使う価値とは

Microsoftは「Microsoft 365」や「Microsoft Teams」でAIアシスタント「Copilot」を利用できるようにしている。CopilotはWeb会議やチャットをする際にどう役立つのか。Copilotの基本的な使い方を説明する。

2024年08月31日 08時30分 公開
[Andrew FroehlichTechTarget]

 生成AIは、日常的に利用するさまざまな業務アプリケーションに組み込まれるようになっている。その一例が、Microsoftの「Copilot for Microsoft 365」(以下、Copilot)だ。

 Copilotは大規模言語モデル(LLM)を活用したアドオンで、「Microsoft 365」のさまざまなアプリケーションのユーザー体験を向上させる。コラボレーションツール「Microsoft Teams」(以下、Teams)もその一つだ。

 Teamsユーザーの「Copilotのライセンスを取得するにはどうすればいいのか」「どうすればCopilotを使えるのか」といった疑問を解消するために、本稿はCopilotを有効にする方法と、ライセンス体系や管理方法を解説する。

Microsoft 365、Teamsで仕事効率アップ――Copilot活用の基本

 CopilotはMicrosoft 365のアドオンサービスとして提供されている。Copilotが利用できるのは「Microsoft 365 Business」または「Microsoft 365 Enterprise」の一定の条件を満たすサブスクリプション契約を結んでいる企業だ。TeamsでCopilotを利用するには、Teamsを含んだMicrosoft 365のプランを契約している必要がある。Copilotは「Microsoft Excel」「Microsoft Outlook」「Microsoft PowerPoint」「Microsoft Word」といった、Microsoft 365のオフィスアプリケーションにも組み込まれている。

 条件を満たすMicrosoft 365のサブスクリプション契約を結んでいれば、管理者は1ユーザー当たり月額30ドル(日本では4497円。いずれも年間契約を結んだ場合の1カ月当たりの価格)でCopilotのライセンスを購入できる。その後Microsoft 365の管理機能「Microsoft 365管理センター」のダッシュボードで、該当のユーザーにライセンスを割り当てればCopilotが利用できるようになる。ライセンスは管理センターにある「課金情報」セクションで確認できる。

TeamsでのCopilotの使い方

 Teamsの場合は、ライセンスを割り当てられたユーザーのウィンドウの右上隅にCopilotのアイコンが表示される。

 このアイコンをクリックしてCopilotを開くと、そのユーザーが利用しているチャットやチャネル、会議などの機能に応じて、さまざまな選択肢がCopilotに表示される。Teamsで会議をするときにCopilotを使う場合は、「文字起こし」機能が有効になっていることを確認するとよい。Copilotは、会議やチャットの概要をテキストで表示する。さらにCopilotは会議を進めるために効果的な質問や、会議の参加者同士の意見の相違点などをユーザーに提示する。

 会議の参加者は、Copilotで今後取り組むべきアクションアイテムや未解決の問題のリストアップが自動化できる。これは会議後にすべきことの整理に役立つ。会議が終わるとチームメンバー向けに「要約」タブが表示され、会議全体の内容をまとめたメモが読める。

Teams内のCopilotの管理方法

 Microsoft 365の管理者は、Microsoft 365管理センターから各ユーザーが利用中のCopilotを一元管理できる。Copilotの設定にアクセスするには、左側のナビゲーションウィンドウから「Copilot」を選択して、そこにある「設定」タブをクリックする。ここから応答の改善やログの取得、データセキュリティ、ガバナンスなど、さまざまな設定にアクセスできる。

 MicrosoftはTeams向けに、複数のCopilotプラグインを用意している。これらのプラグインは、Copilotへのきめ細かいアクセス制御を可能にしたり、複雑なタスクを実行しやすくしたりする。Copilotのプラグインは、Microsoft 365管理者センターでユーザーまたはユーザーグループごとに有効化できる。

 以下にCopilotプラグインの例を挙げる。

  • メッセージ拡張機能
    • CopilotがTeams外のさまざまなサービスと連携して応答できるようにする。
  • ボット
    • このアドオンは学習が可能なチャットbotだ。定型的な作業や反復作業の実行をCopilotに頼めるようになる。
  • 会議機能拡張
    • 会議中および会議後に活用できるツール群で、Microsoft Teamsを用いた会議の生産性と効率を高められる。

 MicrosoftはCopilotのライセンス管理や機能の拡張などの作業に関する煩雑さを可能な限り省くよう工夫している。そのため入手やデプロイ(配備)、利用が容易であることも同サービスの特徴の一つだ。1ユーザー当たり月額30ドルという追加費用がかかるものの、CopilotにはMicrosoft Teamsに合わせたさまざまな機能が搭載されている。同サービスを使うことで仕事の効率を向上させたり、事業価値を生み出したりできる可能性がある。

TechTarget発 先取りITトレンド

米国TechTargetの豊富な記事の中から、最新技術解説や注目分野の製品比較、海外企業のIT製品導入事例などを厳選してお届けします。

ITmedia マーケティング新着記事

news125.jpg

楽天市場のマーケターが語る「脱リタゲ」とInstagram超活用
マーケティング戦略からAIとシグナルロスの時代の課題、Instagramの活用法まで、「楽天市...

news027.jpg

シリコンバレーで人気のD2Cスニーカーブランド 急拡大の反動で落ち込んだ業績をどう回復する?
D2Cスニーカーブランドの先駆者として知られるAllbirdsが新商品の広告キャンペーンに売っ...

news051.jpg

「B2B製造業あるある」なWebデザイン ユーザーはどう思ってる?
イントリックスは、Webサイト利用者がデザインや構成をどのように評価しているのかを把握...