日本版SOX法対応の初年度の課題を基に、2年目以降のテストや評価作業を効率化するための機能が拡充した、内部統制運用テスト支援システムを発表した。
日立ソフトウェアエンジニアリング(以下、日立ソフト)4月13日、内部統制運用テスト支援システムの新版「iCOT Assistant Ver.02-02」(以下、iCOT Assistant)を発表した。日本版SOX法対応2年目以降の企業におけるテストや評価作業の効率化/省力化を支援する機能強化が図られた。4月14日より提供を開始する。
同社によると、今回の新版では顧客企業からの要望を受けて運用上の課題解決に役立つ機能を拡充し、初年度に確立した運用手順を変更することなく柔軟にシステム化できるとしている。例えば、リスクコントロールマトリクス(RCM)RCMファイルや管理台帳などの保有データから必要事項を転記したテスト調書を自動作成できる。また、テスト調書をシステム用に新たに書式を変更することなく、初年度に作成した書式がそのまま利用でき、担当者の作業負荷を軽減できる。さらに、複数のテスト調書の一括取り込みによって必要条件の絞り込みを行うことで、集計や分析に利用できる基礎データを出力する。これにより、企業内や監査法人へ提出する書類の作成作業を簡素化する。
該当環境 | 項目 | 推奨環境 |
---|---|---|
サーバ環境 | プロセッサ | Intel Xeon 3.0GHzまたは同等の互換プロセッサ |
メモリ | 2Gバイト以上 | |
HDD | 170Gバイト以上 | |
OS | Windows Server 2003 SP2/Windows Server 2003 R2 SP2 | |
前提ソフトウェア | Microsoft SQL Server 2000 SP4/Microsoft SQL Server 2005 SP2 .NET Framework 2.0 SP1 Microsoft Office Execl 2007 |
|
クライアント環境 | OS | Windows 2000 Service Pack 4以降、または、Windows XP Professional Service Pack 2 |
前提ソフトウェア | Internet Explorer 6.0 SP2、IE 7.0 Microsoft Office Execl 2000/XP/2003/2007 |
|
メールサーバ | 外部連携(メール送信用) | SMTPサーバ |
iCOT Assitantの販売価格は、20ユーザーライセンスで367万5000円(税込み)から。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
基幹システムをはじめ営業管理や購買・調達など、今日のビジネスにはITが不可欠であり、運用担当の業務改善は企業の強化に直結する。可視化や一元管理などITシステム運用全般の継続的改善を実現するソリューションに注目したい。
業務の効率化だけではなく、付加価値の創出などさまざまな成果を期待されている情報システム部門。しかし、アプリケーションやインフラの管理にリソースが取られ、ビジネス変革に取り組めていないのが実情だ。この課題を解消する方法とは?
デジタル化における部分最適の課題を解消し、全体最適を実現する次世代プラットフォーム「ServiceNow」。その特徴や導入事例とともに、スピーディーかつ低コストで業務効率化を実現できる導入テンプレート製品を紹介する。
デジタル化が加速する中で、システムのサイロ化に課題を抱えている企業も多い。こうした状況を解消するために、あらゆるシステムや業務をつなぐ管理基盤の導入が注目されているが、リソースや人材が不足する中でどう進めればよいのか。
企業のクラウド移行が進む一方、「クラウド化によってどれだけの効果が得られたのか」といった疑問は拭えない。この疑問を解消する鍵は「FinOps」の確立だ。本資料では、FinOpsに基づき、クラウド活用による5つの利点について解説する。
2025年の「IT導入補助金」で中堅・中小が導入すべき2つのツール (2025/3/31)
申請業務のシステム化が難しい理由とその解決策とは (2024/9/27)
運用・管理はお任せ 生成AIを安全に活用できるRPAプラットフォーム (2024/5/16)
オンライン研修で情報処理安全確保支援士の取得と維持を支援 (2024/2/1)
セキュリティ対策にDX 情シスが「やりたくてもできない」状況から脱するには? (2024/1/29)
いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。
「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。