プライスウォーターハウスクーパースとSAP ジャパンは3月24日、SAPのアプリケーションを基盤とした後継者育成計画システムを構築し、4月1日よりアステラス製薬が同システムを本格稼働すると発表した。
アステラス製薬では、中期経営計画における取り組みの1つとして、継続的な事業計画を展開するための人事基盤構築を掲げていた。そこで既存の人事システムである「SAP ERP Human Capital Management」との親和性が高く、現存する人事情報を効率的に利用できるソリューションとして、コアポジションの管理、後任者計画、組織改編計画、人事分析など、人材の活用を支援する「SAP Talent Visualization by Nakisa」を活用した新システムを構築した。
新システムにより、アステラス製薬は自社に存在するコアポジションや後継者候補の情報を一元的に管理できるほか、最適な人材情報を抽出するためのキーワード検索、選択された人材群の一括管理などが可能となる。
システム導入においては、海外での人事情報システム導入および業務改革コンサルティング経験・実績の多いプライスウォーターハウスクーパースが、基本構想策定、要件定義、システム設計・開発、運用サポート、およびユーザートレーニングを担当する。プライスウォーターハウスクーパースとSAPジャパンでは今後、アステラス製薬の世界規模での人材マネジメントに関する課題に対しても、積極的に支援するとしている。
営業デジタル化の始め方(無料eBook)
「ITmedia マーケティング」では、気になるマーケティングトレンドをeBookにまとめて不定...
「RED」「Bilibili」「Douyin」他 中国の主要SNSプラットフォームの特徴まとめ
トレンド変化の大きい中国においてマーケティングを成功させるためには、主要SNSプラット...
コロナ禍における「ご自愛消費」の現状――スナックミー調査
「ご自愛消費」として最も多いのは「スイーツやおやつ」で全体の68%。その他、ランチ38...