避ける・減らす・分散する・受容する──BCPのためのリスク管理エンタープライズリスク管理と事業継続の基礎

エンタープライズリスク管理は、事業継続計画(BCP)策定の要となる部分だ。リスク、脅威、脆弱性そしてリスク管理プロセスを理解することが、事業継続プロフェッショナルの仕事の基本だ。

2011年04月05日 09時00分 公開
[Paul Kirvan,TechTarget]

 リスク管理と事業継続をめぐる議論の大前提となるのはリスクの定義だ。リスクに対してはさまざまな定義が存在するが、結局のところ、どのような作業であっても、何らかの問題が起きる可能性があるということに行き着く。問題が起きる確率あるいは可能性が、その作業に関連したリスクとなるのだ。ある作業がこれまで常に成功し、一度も問題が発生しなかったとすれば、失敗(リスク)の可能性はゼロと見なせるかもしれない。しかし現実的に考えれば、どれほどささいなことであっても、ある出来事あるいはプロセスに伴って何かが起きる確率あるいは可能性は0と1の間、つまり0%と100%の間なのだ。

 例えば、ある障害(1時間未満の停電など)が、(保険会社の統計に基づいて)5回に1回の割合で起きる可能性があるとすれば、そのリスクの可能性(確率)は0.2(20%)であり、3回に1回の割合で起きる可能性があれば、リスクの可能性は0.33(33%)ということになるだろう。これに対して、気まぐれな小惑星が地球に衝突する確率はゼロに近く、ある人が風邪をひいて仕事を休む確率は1に近いといえるだろう。

 リスクを評価する際には、ある出来事が起きる可能性、その出来事の潜在的深刻度(正常なプロセスに与えるダメージなど)、そして状況の脆弱性(その出来事の発生に寄与する弱点など)を分析する。さらに、その出来事の発生確率と潜在的深刻度と脆弱性を掛け合わせる。

 言い換えれば、事業継続のリスクは次の式で表されるということだ。

リスク = 確率 × 深刻度 × 脆弱性

 この式を簡単な表にまとめると以下のようになる(表中の数値は例)。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

隴�スー騾ケツ€郢晏ク厥。郢ァ�、郢晏現�ス郢晢スシ郢昜サ」�ス

製品資料 グーグル・クラウド・ジャパン合同会社

クラウドへの移行を成功させるには? 4つのフェーズのフレームワークを解説

生成AIの導入や業務の俊敏化を背景に、クラウドへの移行を進める企業が増えている。しかし、大量のデータが含まれる既存のワークロードの移行には、慎重な計画が必要だ。本資料では、4つのフェーズに基づき、移行成功の要点を解説する。

製品資料 SUSE ソフトウエア ソリューションズ ジャパン株式会社

複雑化を競争優位性に転換する、マルチLinux戦略の運用ガイド

技術が発展し、ユーザーニーズが多様化する中で、多くの企業は単一Linuxディストリビューションによる運用から、複数プラットフォームの運用にシフトしている。一方で課題も顕在化しており、この混在環境とどう向き合うかが問われている。

製品資料 ServiceNow Japan合同会社

リスク管理やコンプライアンス対応の成熟度を高める、最新化フレームワークとは

リスク管理やコンプライアンス対応の取り組みを進めることは、多くの企業にとって重要だ。しかし、どのような手順で取り組みを進めればよいのか分からないという声も多い。そこで本資料では、5つのステップに分けて、詳しく解説する。

事例 ServiceNow Japan合同会社

Uberなど10組織の事例に見る、「リスク&コンプライアンス管理」の実践法と効果

昨今、リスクおよびコンプライアンス管理業務の重要性が高まっているが、現状では多くの組織で成果を挙げられていない。Uberでは、ある統合リスク管理ソリューションを導入し、課題解決を図った。同社をはじめ10組織の事例を紹介する。

市場調査・トレンド AvePoint Japan株式会社

“営業秘密”の漏えいをどう防ぐ? 事前対策から対処方法まで解説

営業秘密が不正に持ち出されたり開示されたりしたら、深刻な被害を及ぼす可能性がある。本資料では、営業秘密の漏えいに関する現状から、発生した際の対処方法まで詳しく解説する。

郢晏生ホヲ郢敖€郢晢スシ郢ァ�ウ郢晢スウ郢晢ソスホヲ郢晢ソスPR

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

避ける・減らす・分散する・受容する──BCPのためのリスク管理:エンタープライズリスク管理と事業継続の基礎 - TechTargetジャパン 経営とIT 隴�スー騾ケツ€髫ェ蛟�スコ�ス

ITmedia マーケティング新着記事

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...