カシオヒューマンシステムズは人事関連ソリューションを専門に手掛ける、カシオ計算機の100%子会社。もともとはカシオ計算機の人事関連ソリューションを扱う部署が母体で、2009年に別会社として独立した。
同社が扱う主力パッケージ製品には2つある。1つが1990年にオフコン上の人事管理システムとして提供を開始した「ADPS(アドプス)」。ADPSは、人事管理や給与計算、就業管理といった、人事部門の労務系業務を支援するための、いわゆる昔からあるオーソドックスな人事給与システムだ。現在ではWindowsサーバ上で稼働するWebシステムとして提供されており、発売以来5000社以上の導入実績を持つ。
同社のもう1つの主力製品が、2009年の会社設立と同時に新たに提供を開始した「iTICE(アイティス)」というパッケージ製品だ。こちらは、人事給与システムとしてのADPSではカバーされていない「人材情報のプロファイリングや検索」「人材育成支援」といった、いわゆるタレントマネジメントの領域をカバーする。カシオヒューマンシステムズ 人事統轄部 統轄部長 佐藤政弘氏は、同社がiTICEの開発・提供に至った経緯を次のように説明する。
中小企業のDX支援へ「HubSpot CRM」と「Eight 企業向けプレミアム」が機能連携
名刺情報をコンタクト情報と同期させることでユーザー企業は社員が個別に蓄積してきた名...
「E-Waste」最新事情 国民一人当たりで最も多くの電子廃棄物を排出しているのは?
マーケターの頭の片隅を刺激するトピックをインフォグラフィックスで紹介。
「不祥事によって購入・利用意向が下がる」 回答者の6割以上――ネオマーケティング調査
20〜69歳の男女1000人に聞いた、広報のリスク管理に関する調査の結果です。