第2世代ギガビット無線LAN、登場前に準備しておくべきことWi-Fi認定プログラムに向けて

「802.11 ac Wave 2」のギガビットWi-Fiは最大約7Gbpsの通信速度を実現する。この新技術に備えるに今、何をすべきか。

2015年03月05日 12時00分 公開
[Lisa Phifer,TechTarget]

 無線LAN規格「IEEE 802.11ac」の主要機能を実装したWi-Fi認定製品が初めて登場してから2年近くになる。無線LANの国際業界団体Wi-Fi AllianceのWi-Fi認定プログラム「Wi-Fi CERTIFIED ac」に合格したこれらの製品は、“Wave 1”(第1世代)11ac製品とも呼ばれており、これまでより広いチャネル、より多くの空間ストリーム、より高密度の変調を用いて最大1.3Gbpsのデータ転送速度を実現している。比較可能なWi-Fi認定製品の3倍の速度だ。しかし、802.11ac規格の可能性をフルに引き出し、最大約7Gbpsの転送速度を実現するために必要な機能は、Wave 1製品の認定では要件から除外された。成熟度が低く、エンジニアリング上の問題があったからだ。だが、2016年半ばにWi-Fi CERTIFIED acをアップデートした認定プログラムの発表が予定されており、Wi-Fi Allianceは現在、この“Wave 2”(第2世代)11ac製品の認定プログラムに要件として追加される機能の評価を行っている。

Wave 2 11acに何が期待できるか

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news064.jpg

2025年のマーケターが「生成AIでテレビCMを作る」よりも優先すべきことは?
AIが生成した広告に対する反発が続いた1年を経て、マーケターはパフォーマンス重視で非難...

news070.jpg

CMOはなぜ短命? なぜ軽視される? いま向き合うべき3つの厳しい現実
プロダクト分析ツールを提供するAmplitudeのCMOが、2025年のマーケティングリーダーに課...

news214.jpg

トラフィック1300%増、生成AIがEコマースを変える
アドビは、2024年のホリデーシーズンのオンラインショッピングデータを公開した。