調査会社IDCは、注目すべきSDN(ソフトウェア定義ネットワーク)ベンダーとしてApstra、Big Switch Networks,、Plexxi、Pluribus Networksの4社に関するレポートを発表した。
調査会社IDCが発表したレポート(Datacenter Software-Defined Networking 2018)には、注目すべきSDN(ソフトウェア定義ネットワーク)ベンダーとしてApstra、Big Switch Networks、Plexxi、Pluribus Networksの4社が紹介されている。
IDCは、SDNをデータセンターのネットワークに適した仕組み(アーキテクチャ)として位置付けている。企業のクラウド利用増加に伴って、SDNがますます重要になる技術とみている。特に、自動プロビジョニング(自動リソース調達)、プログラム可能なネットワーク管理、アプリケーションの可視化、クラウド環境の自動構築(オーケストレーション)基盤との統合など、設定されたルール、ポリシーに従って自動的にネットワーク管理する仕組み(intent-based networking)に着目している。
IDCのレポートではSDNベンダー4社を「新興ベンダー」としているが、いずれもそれほど新しい会社ではない。4社中で最も新しいApstraの設立は2014年、Big Switch、Plexxi、Pluribus Networksは2010年だ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
CMOが生き残るための鍵は「生産性」――2025年のマーケティング予測10選【中編】
不確実性が高まる中でもマーケターは生産性を高め、成果を出す必要がある。「Marketing D...
世界のモバイルアプリ市場はこう変わる 2025年における5つの予測
生成AIをはじめとする技術革新やプライバシー保護の潮流はモバイルアプリ市場に大きな変...
営業との連携、マーケティング職の64.6%が「課題あり」と回答 何が不満なのか?
ワンマーケティングがB2B企業の営業およびマーケティング職のビジネスパーソン500人を対...