楽天が日本向けAPIマーケットプレース「Rakuten RapidAPI」を提供開始APIエコノミーの拡大へ

楽天はR Softwareとパートナー契約と締結し、APIマーケットプレースの「Rakuten RapidAPI」を提供開始した。APIの公開と利用を簡単にして、新サービス開発を加速させる。

2018年07月18日 10時30分 公開
[上田 奈々絵TechTargetジャパン]

画像 R Software CEOのイド・ジノ氏(左)と楽天コミュニケーションズ会長の平井康文氏

 楽天とR Softwareは独占的戦略パートナー契約を締結し、2018年7月18日、APIマーケットプレースの「Rakuten RapidAPI」を公開した。

 R Softwareが提供 している「RapidAPI」は、APIプロバイダーが提供、販売するAPIを、アプリケーションやサービスの開発者が検索して購入できるようにしたAPIマーケットプレース。Rakuten RapidAPIは、RapidAPIの機能をベースに、日本語利用や日本円での支払いを可能にするなど、日本のユーザー向けに利便性を高めた。楽天グループの通信会社である楽天コミュニケーションズが事業運営やマーケティングを担当し、R Softwareがシステム提供を担う。

 R Software最高経営責任者のイド・ジノ氏は、RapidAPIにはアジア圏の利用者が多いが、利用できない言語があるといったローカライズの課題を挙げる。今回の楽天との提携により、RapidAPIやRakuten RapidAPIを通じて「世界中の開発者にAPIを提供したい」と意気込む。

Rakuten RapidAPIの主要機能

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...