Box Japanが「Box Platform」の国内提供を開始する。ファイル同期サービス「Box」と各種サービスやシステムを連携させた、カスタムアプリケーションの開発を可能にするサービスだ。
Box Japanは2019年4月1日、アプリケーション開発PaaS(Platform as a Service)の「Box Platform」を提供開始する。同社のファイル同期サービス「Box」の機能と、サードパーティーのクラウドサービスの機能を組み合わせた、カスタムアプリケーションの開発・実行を可能にする(写真1)。
Box Platformが含む主要な要素は、以下の3種だ。
ユーザー企業はSDKを使うことで、JavaScriptやPython、Node.jsといった言語/実行環境でカスタムアプリケーションを開発できる。Box UI Elementsは、Boxの標準画面で使われているファイル一覧やプレビュー画面などの要素をカスタムアプリケーションに組み込むためのUI(ユーザーインタフェース)コンポーネントだ。カスタムアプリケーションの画面にBoxのプレビュー機能を組み込み、Box内のドキュメントや画像を表示するといった使い方ができる。
Box JapanでBox Platformの担当部長を務める浅見顕祐氏は、同サービスのメリットとして、Boxのアカウントを持っていないエンドユーザーでも、開発したカスタムアプリケーションでBox内にあるデータを利用できることを挙げる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...