データや人材が足りなくてもAIを活用できる「AIaaS」とは?IBM、Microsoft、AWS、Googleなどの主要ベンダーが参入

AIaaS(サービスとしてのAI)の出現により、最先端のIT企業だけでなく、より多くの企業が人工知能(AI)をアプリケーションに組み込み、利用できるようになりつつある。

2019年04月12日 05時00分 公開
[Maria KorolovTechTarget]
photo

 米国南東部最大の地方銀行の一つであるFirst Horizon Nationalは、250店舗以上の支店と約6000人の従業員を擁する。同行では、従業員調査を実施して管理者向けのレポートを作成するのに3カ月を要していた。

 「従業員調査には多くの時間とコストがかかっている」と、First Horizon Nationalで人材戦略と開発を統括する副社長、マリオ・ブラウン氏は述べる。

 First Horizon Nationalは2017年、HCM(人材管理)ソフトウェアベンダーUltimate Software Groupの新しいAIaaS(サービスとしてのAI)を導入して従業員調査を実施し、自由回答式の質問に対する回答を分析した。

 AIaaSの導入によって、First Horizon Nationalは分析プロセスをほぼ瞬時に完了させられるようにした。管理者は従業員の満足度に関する重要な情報と、必要な対処についてのアドバイスを即時に得ることができるようになった。ブラウン氏と彼のチームは、AIaaSの機能を利用することにより、データサイエンティストや人工知能(AI)技術者の高価なサービスを利用することなく、この結果を達成できた。同氏は「ツールが組織の真の改善につながっていると感じている」と語る。

AIaaSはAI活用のメリットを拡大する

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news029.jpg

ブランドリスクの要因は「トランプ大統領」 どうするCMO――2025年のマーケティング予測10選【後編】
2025年はCMOの役割と課題が大きく変化すると予想される。具体的には何が起こるのか。「Ma...

news156.jpg

AIはGoogleの地位を揺るがしているのか? Domoが年次レポートを公開
Domoの年次レポート「Data Never Sleeps」は、インターネット上で1分間ごとに起きている...

news162.jpg

3500ブランドの市場・生活者データでマーケターのアイデア発想を支援 マクロミル「Coreka」でできること
マクロミルが創業25年で培ったリサーチや分析ノウハウを結集し、アイディエーションプラ...