クラウドから別のクラウドへのデータ移行を容易にする手段10選マルチクラウド環境のデータ連携を考える

複数のクラウドを利用するマルチクラウド環境では、データの移行が複雑になる。クラウド同士のデータ移行に利用できる10個の製品/サービスと、その特徴を解説する。

2019年05月13日 05時00分 公開
[Robert SheldonTechTarget]
画像

 ストレージをクラウドに移行するツールは増えつつある。マルチクラウド環境でデータを移行する場合、クラウド同士でデータを移行するツールなど、より包括的なサービスが必要になることもある。

CloudEndure

 ユーザー企業のマルチクラウドへの移行を支援する手段に、CloudEndureの同名ツールがある。このツールはSaaS(Software as a Service)で、ストレージなどのリソースの移行に伴う複雑さやリスクの低減を目的としている。オンプレミスの物理環境や仮想環境、クラウドの各環境間でのデータ移行を自動化し、同時に保存時と移動中のデータを保護するエンタープライズレベルのセキュリティも提供する。

画像 CloudEndureの管理画面

Multicloud Portfolio

 Cisco Systemsの「Multicloud Portfolio」は、マルチクラウド環境を管理しながら、データガバナンスを維持するための製品群だ。上記のCloudEndureは、Multicloud Portfolioの一部としても提供されている。

UnitedLayerのクラウド移行サービス

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...