大手新聞社は電子版で生き残るために「AWS」をどう生かしたのかGlobe and Mailのクラウド活用事例

新聞社Globe and Mailは、電子版の配信インフラとして「AWS」を導入した。その狙いは、読者との関わりを深め、電子版の収益を高めることにある。

2019年10月30日 05時00分 公開
[Chris KanaracusTechTarget]
画像

 報道機関の間では、紙からオンライン配信への転換に取り組む動きが活発化している。カナダ有数の新聞社Globe and Mailも例外ではない。同社はシステムインフラとしてAmazon Web Services(AWS)の同名クラウドサービス群を導入し、電子版の購読数を増やす戦略を始めたところだ。

 AWSの人工知能(AI)機能を評価し、数年前からAWSへの移行に取り組んできたGlobe and Mail。機械学習の「Amazon SageMaker」、自然言語処理の「Amazon Comprehend」、画像・動画分析の「Amazon Rekognition」、ドキュメント分析の「Amazon Textract」などのAWSサービスを利用して、読者の関心に合わせた記事のレコメンド機能を提供している。

 独自に開発した予測分析システム「Sophi」もAWS環境で運用している。Sophiは機械学習を使って、指定した記事が公開後にどの程度の関心を集めるか予測する。編集者は、どの記事を有料購読者限定にするか、どの記事をどのくらい宣伝するかを決めるために、このツールを活用できる。

電子版で優位に立つためにインフラを見直し

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...

news040.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。