クラウドの「責任共有モデル」が2020年に崩壊する?専門家が語る2020年のクラウド動向【後編】

2019年に起こった金融大手Capital Oneの情報流出事件は、クラウドの「責任共有モデル」を変える可能性がある。この変化は、クラウドサービスのラインアップにどう影響を及ぼすのか。

2020年02月26日 05時00分 公開
[Sara GrierTechTarget]

 前後編にわたり、2020年のクラウド市場動向に関するIT専門家の話を紹介する。前編「『Docker』と『説明可能なAI』が2020年のクラウドで注目の理由」に続く本稿は、セキュリティとIaaS(Infrastructure as a Service)市場の動向を予測する。

高まるセキュリティの懸念

ウィル・ケリー氏(ITライター) 2020年もクラウドサービスのセキュリティへの懸念は高まり続ける。そのため主要クラウドベンダーが、新しいクラウドセキュリティの機能やサービスを公開する可能性がある。ユーザー企業の需要に応えて、大手クラウドベンダーのAmazon Web Services(AWS)とMicrosoft、Googleはそれぞれセキュリティ機能やサービスを強化するだろう。

 このような変化は、自社開発または小規模セキュリティベンダーの買収によって実現する。例えばクラウドセキュリティのスタートアップ(創業間もない企業)は、大手クラウドベンダーの買収ターゲットになり得る。クラウドベンダーと提携パートナーの間で、やや気まずい状況が生じる可能性がある。

 クラウドベンダーとユーザー企業の責任範囲を取り決めた「責任共有モデル」が存在することに関しては、2020年も変わらない。ただし近い将来に、責任共有モデルに関する幾つかの変化が起こるだろう。

責任共有モデルに変化か

会員登録(無料)が必要です

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

新着ホワイトペーパー

事例 株式会社ラクーンフィナンシャル

クレカ払いだけでは顧客を取りこぼす? Chatworkなどに学ぶ決済手段改善の方法

SaaSの決済手段ではクレジットカード払いを設定するのが一般的だが、B2B取引においてはそれだけだと新規顧客を取りこぼすこともある。Chatworkやココナラなどの事例を交え、決済手段を多様化する重要性と、その実践方法を解説する。

製品資料 株式会社ラクーンフィナンシャル

SaaSビジネスで避けられない督促業務、リソース圧迫や心理的負担のない方法は?

SaaSやサブスクサービスでは、請求書払い(後払い)が採用されることが多く、支払い遅延や未払いを防ぐには、督促業務が避けられない。しかし自社で督促業務を行うには、リソースの圧迫や、心理的負担が課題となる。これらを解決するには?

製品資料 日本ヒューレット・パッカード合同会社

複雑化するIT管理をどう効率化する? 分散環境で堅固なリモート管理を行う方法

ハイブリッドクラウドやエッジコンピューティングの普及に伴い、企業が管理すべきIT資源が急増している。こうした中で注目を集めるのが、あるクラウドサービスだ。分散環境における課題とその解決策について、導入事例とともに解説する。

製品資料 日本ヒューレット・パッカード合同会社

運用負荷やコストが増大、複数世代にわたるIT環境のモダン化をどう進める?

AI活用やデータドリブン経営が加速する一方で、レガシーインフラが問題になるケースが増えている。特に複数の世代にわたってIT資産が混在しているインフラ環境では、運用負荷やコストが増大してしまう。この問題をどう解消すればよいのか。

製品資料 日本ヒューレット・パッカード合同会社

無計画なハイブリッドクラウドが招く弊害、次世代のITインフラでどう解消する?

クラウドファーストの流れが加速する中、無計画に構築されたハイブリッドクラウドの弊害が多くの企業を悩ませている。ITオペレーションの最適化を図るためには、次世代のハイブリッドクラウドへのモダン化を進めることが有効だ。

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news025.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。