VDIのメリットとしてよく挙がるのが、クライアント端末の管理負荷の軽減やセキュリティ対策の強化だ。実はVDIそのものに、IT担当者の管理負荷を増大させたり、セキュリティを脅かしたりする要素がある。それは何か。
「VDI」(仮想デスクトップインフラ)のベンダーがアピールするクライアント端末の管理コスト削減やセキュリティ向上といったメリットは、「VDIの落とし穴」にはまると帳消しになってしまう。コストや複雑さ、パフォーマンスの問題を理由に、VDIの導入計画を縮小したり、打ち切ったりするユーザー企業は少なくない。前中後編にわたり、VDIの導入を検討する際に注意すべき点を説明する。
企業がVDIを利用する主なメリットは、デスクトップ管理の簡素化だ。IT担当者は、多数のクライアント端末で稼働するアプリケーションやデータを個別に管理する必要がなくなり、仮想デスクトップのイメージファイルを集中管理できる。このためソフトウェアの更新やセキュリティパッチの適用などの作業が容易になる。
VDIで管理すべき要素は、決してイメージファイルだけではない。IT担当者はVDIを構成するハイパーバイザーやサーバ、ストレージ、ネットワークなども管理する必要がある。さらにクライアント端末の管理も全くなくなるわけではない。仮想デスクトップを利用するシンクライアントやモバイルデバイスは変わらず管理の対象だ。
サーバやストレージ、ネットワークの単一障害点(その1点が障害を起こすとシステム全体が停止してしまう可能性がある部分)をなくすために、VDIを正常に稼働させ続けるためのフォールトトレラント技術も必要になる。VDIを管理するIT担当者は、高いパフォーマンスと信頼性を維持するために、さまざまなスキルセットを必要とする。
仮想デスクトップで利用することが難しいソフトウェアにも注意が必要だ。Microsoftのオフィススイート「Microsoft Office」のような比較的有名なソフトウェアは、仮想デスクトップでも問題なく利用できる。仮想デスクトップでレガシーアプリケーションや特殊なアプリケーションを利用するには、VDIの導入作業に手間をかけなければならない場合がある。
セキュリティにも注意を払わなければならない。エンドユーザーがクライアント端末にデータを保管する必要なく、さまざまな場所やデバイスからデータやアプリケーションを利用できることは、VDIの売りだ。ただし、いったんVDIサーバにマルウェアが侵入すると、エンドユーザー全員に影響が及ぶ可能性がある。
VDIでは、1つの問題の影響が大きくなりがちだ。小さなミスのせいで数百人、数千人のエンドユーザーが仮想デスクトップを利用できなくなることがある。VDIを導入するときは、IT担当者が堅牢(けんろう)な事業継続計画を用意し、可用性を保つ必要がある。
中編は、VDIが持つパフォーマンス低下のリスクを掘り下げる。
米国TechTargetの豊富な記事の中から、最新技術解説や注目分野の製品比較、海外企業のIT製品導入事例などを厳選してお届けします。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
TikTok売却義務化に合憲判決 これからのシナリオを左右しそうなトランプ氏と「あの人」の意向
米連邦控訴裁判所は、TikTokが米政府による強制売却法案の無効を求めるTikTokの申し立て...
「TikTok禁止」は結局、誰得? どうするトランプ氏――2025年のSNS大予測(TikTok編)
米国での存続を巡る議論が続く一方で、アプリ内ショッピングやAI機能の拡大など、TikTok...
ネットの口コミを参考に8割超が商品を購入 最も参考にした口コミの掲載先は?
ホットリンクは、口コミ投稿の経験や購買への影響を調査した結果を発表した。