「Microsoft 365」でファイル共有やバックアップに失敗しないためには?「Microsoft 365」の注意点【前編】

「Microsoft 365」は豊富な機能を備えている分、複雑だ。正しく設定していないと、エンドユーザーのデータを失うなどのリスクがある。Microsoft 365利用時に注意すべき点を説明する。

2020年09月20日 08時30分 公開
[Reda ChouffaniTechTarget]

 Microsoftがサブスクリプション方式で提供するオフィススイート「Microsoft 365」。そのユーザー企業のIT担当者は、エンドユーザーがMicrosoft 365を使用する際によく発生する問題を把握し、過去のトラブルを参考に対処した方がよい。

 豊富な機能を備えるMicrosoft 365には、継続的に機能が追加されている。十分に準備しないまま導入すると、その複雑さから問題が発生する可能性がある。問題が起きた場合に備えて、IT担当者があらかじめ検討すべきことが幾つかある。前後編にわたり、Microsoft 365を導入するときの注意点を説明する。

注意点1.パブリックフォルダーの作成

 Microsoftのメールクライアント「Outlook」のユーザー企業は、複数のエンドユーザーがOutlookでメールや予定表、連絡先を共有するために、ファイル共有機能の「パブリックフォルダー」を利用することがある。パブリックフォルダーは、Microsoftのメールサーバ「Exchange」を導入することで利用可能だ。

 パブリックフォルダーは、人事部門が社内イベントの予定表を管理したり、経理部門が請求書をメールで受け取ったりするときに役立つ。Microsoft 365の一部であるオンラインサービス版Exchange「Exchange Online」にパブリックフォルダーを作成するには、専用のコマンドラインインタフェース(CUI)「Exchange Online PowerShell」や管理コンソール「Exchange Admin Center」(Exchange管理センター)などのツールを使って作業する必要がある。

注意点2.適切なフォルダリダイレクトポリシーの設定

 Microsoft 365のユーザー企業では、Microsoft 365ライセンスを割り当てられたエンドユーザーは、ファイル同期サービスの「OneDrive for Business」を1人当たり1TB分以上利用できる。Microsoft 365の利用を開始すると、エンドユーザーの端末の「エクスプローラー」にOneDriveフォルダのショートカットが作成される。このフォルダにエンドユーザーが保存するファイルは、Microsoftのデータセンター側にあるOneDriveフォルダと同期する。

 この過程で見落としがちなのが、エンドユーザーの端末にあるフォルダをOneDrive for Business側に移動またはリダイレクトするポリシーの設定だ。このポリシーを利用することで、「ドキュメント」「デスクトップ」など、端末内の指定したフォルダをOneDrive for Businessでバックアップできる。ただしポリシーの設定と確認を怠ると正しくバックアップできず、端末のドライブに障害が発生したときにデータ損失を招く可能性がある。

TechTarget発 先取りITトレンド

米国TechTargetの豊富な記事の中から、最新技術解説や注目分野の製品比較、海外企業のIT製品導入事例などを厳選してお届けします。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news078.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年3月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news051.jpg

Cookieレスの時代 「リターゲティング広告」にできることはまだあるか?
プライバシーの在り方が見直されようとしているこの変革期をデジタル広告はどう乗り越え...

news183.jpg

ドン・キホーテが「フォートナイト」に登場 狙いは?
「フォートナイト」のインタラクティブな体験を通じて、国内外の若年層や訪日観光客との...