“ハンズフリー電子カルテ”がOracleによるCerner買収で実現か?Cerner買収から見えるOracleのクラウド戦略【後編】

Oracleが電子カルテ(EHR)ベンダーのCernerを買収することで、CernerのEHRシステムはどう変わるのか。Oracle幹部が説明する。

2022年03月30日 08時15分 公開
[Makenzie HollandTechTarget]

 Oracleは電子カルテ(EHR:電子健康記録)大手のCernerを、2022年内に買収する。買収金額は約283億ドルになる見込みだ。中編「Oracleの電子カルテ大手Cerner買収が“お得過ぎる”理由 打倒AWSにも効果か」に続く本稿は、Oracleの業務アプリケーション戦略と、Cernerが提供するEHRシステムが買収を受けてどのように変わるのかを説明する。

 調査会社Constellation Researchのアナリストであるレイ・ワン氏によると、今回の買収でOracleは、自社のERP(統合業務)パッケージとHCM(人的資本管理)パッケージをEHRシステムと組み合わせて販売する機会を得ることができる。特にヘルスケア業界のユーザー企業が、新しくOracleのERPパッケージを使うようになる可能性があるとワン氏はみる。「Oracleはさまざまなタイプのクロスセル(別製品の売り込み)やアップセル(売り上げ向上)の機会に加えて、より多くの割引を提供することができる」(同氏)

 IT製品比較を手掛けるTechnology Evaluation Centersのアナリスト、プレドラグ・ヤコフレビッチ氏の見方はワン氏とは異なる。今回の買収は「『Oracleがヘルスケアのような特定の規制産業向けに、特別な製品を用意した』という意味合いが強い」と、ヤコフレビッチ氏は考えている。

ハンズフリー電子カルテが実現? Cernerの製品が受ける影響は

会員登録(無料)が必要です

 CernerはOracleの中で専門の事業部門となる。Oracleの最高技術責任者(CTO)であるラリー・エリソン氏は「CernerとOracleは協力して、医療従事者により良い情報を提供し、より良い治療のための判断を可能にする」と説明する。買収を通じて、患者の転帰(臨床結果)改善を支援する狙いだ。

 Oracleは自社のデータベース管理システム(DBMS)や音声アシスタント、ノーコード/ローコード開発ツールを活用して、CernerのEHRのモダナイゼーション(最新化)を進める。Oracleでバーティカル・インダストリー担当エグゼクティブ・バイスプレジデントを務めるマイク・シシリア氏によると、EHRシステムをはじめとするCernerの主要な臨床システムは、既にOracleのDBMS「Oracle Database」で稼働している。そのため移行作業は「迅速に完了する」とシシリア氏はみる。

 「変わるのは、ユーザーインタフェース(UI)だ」とシシリア氏は語る。Oracleの音声アシスタントをCernerの臨床システムの主要なユーザーインタフェース(UI)にすることで、臨床システムをより使いやすくする。これによりハンズフリーで操作可能な臨床システムが実現する可能性がある。「医療従事者はコンピュータのキーボード入力の時間を減らし、患者のケアに時間を割くことができるようになる」と同氏は説明する。

TechTarget発 先取りITトレンド

米国TechTargetの豊富な記事の中から、最新技術解説や注目分野の製品比較、海外企業のIT製品導入事例などを厳選してお届けします。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news014.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...