「DevOps」は何がうれしいのか? 根付かない理由は?DevOpsをやさしくする「DOaaS」という選択肢【前編】

アプリケーションの開発と運用のプロセスを融合する「DevOps」が広がりつつある。企業はDevOpsのために何をすべきなのか。それによってどのような恩恵を得ることができるのか。

2022年06月08日 05時00分 公開
[Kerry DoyleTechTarget]

 企業の間でDevOps(開発と運用の融合)の取り組みが広がっている。DevOpsを成功させることは、

  • 運用および開発プロセスの改善
  • サーバなどITリソース配分の改善
  • 社が提供するIT製品/サービスの品質改善の効率向上

につながる。

なぜDevOpsなのか

 DevOpsの導入には、さまざまなIT製品に対する評価や開発プロセスの分析、実装戦略が必要だ。それらを進めるには、社内のITリソースを利用してDevOps体制を独自に構築するか、DevOpsのマネージドサービス「DOaaS」(DevOps as a Service)を利用するかを決めなければならない。

 企業がアプリケーションのCI/CD(継続的インテグレーション/継続的デリバリー)を実現する手段として、DevOpsは有用だ。ソフトウェアエンジニアリング、システム管理、品質保証において、DevOpsは開発チームと運用チームとの間に緊密なコミュニケーションを確立させる。これによりアプリケーションの開発速度向上と同時に、アプリケーションデリバリーの効率改善を実現できるようにする。

 DevOpsに着手するには、企業は相応の時間をかけ、開発戦略や資金確保に関して入念な計画を立てる必要がある。一般的に、企業のDevOpsエンジニアが実施するのは

  • CI/CDパイプライン(一連の処理を連携させたもの)の管理
  • 作業の自動化によるボトルネックの解消
  • システム移行や既存問題への対処
  • 運用部門とのやりとり
  • 情報のドキュメント化

だ。これらに加えて、小規模な変更を短期間で繰り返す「アジャイル」型開発に基づき、動的開発や継続的モニタリングを実施するとよい。それにより、バージョン管理によるソースコードの変更履歴の追跡や、アプリケーション構成の管理がしやすくなる。

 企業のIT製品/サービス活用において、優れた連携を実現できる文化を確立することが、DevOpsの目標だ。そのためにはCI/CDを利用して

  • アプリケーションの運用、開発の効率向上
  • 手戻りの減少
  • 生産性の向上
  • 配分の最適化

を進める必要がある。アジャイル型開発を促進できるコラボレーション体制の構築には、開発部門と運用部門が足並みをそろえることが不可欠だ。

 開発の各ステップを順番に実施する「ウオーターフォール」型開発の遅滞や、変化に対する従業員の抵抗によって、DevOpsの導入がうまく進まないことがある。テスト自動化ツールベンダーmablが2021年6月に公開したレポートによると、DevOpsに関する取り組みのうち、CI/CDパイプラインを完全に自動化できたのは回答者の11%だった。このレポートは、ソフトウェア開発および品質管理に関する600人以上のプロフェッショナルにアンケート調査をした結果をまとめたものだ。

TechTarget発 先取りITトレンド

米国TechTargetの豊富な記事の中から、最新技術解説や注目分野の製品比較、海外企業のIT製品導入事例などを厳選してお届けします。

ITmedia マーケティング新着記事

news097.jpg

ピザ配達員とカーチェイス ペプシの大胆キャンペーンの狙いは?
PepsiはフードデリバリーサービスDoorDashとのパートナーシップ強化に伴い、アクション映...

news050.jpg

健康意識は横ばいでも「体調データ測定」への関心は爆増 なぜ?――電通ウェルネス1万人調査
電通の専門組織の電通ヘルスケアチームは、日本全国の20〜60代の男女計1万人を対象に、第...

news057.jpg

ピザハットが新展開 まさかのTikTok動画活用法とは?
Pizza HutがUAEを中心に「トレンド払い」キャンペーンを展開している。TikTokのトレンド...