企業が成長する過程では新たな人材や組織が加わることがあり、企業文化に変化が生じることがある。そうした中でも従業員が意欲的に働き、事業を成長させ続けるには何が必要なのか。
企業が成長する過程で「企業文化」を維持し続けるのは難しい問題だ。創業時に形成した企業文化は、新たな人材を獲得したり、M&A(買収と合併)によって新たな組織を加えたりする中で変わる可能性がある。
一方で企業のミッション(果たす使命)やビジョン(将来像)、バリュー(価値観や行動指針)は企業の軸として存在し、頻繁には変わらないものだ。従業員がこれらに共感し、企業文化を形成しながら事業を成長させるために必要なのは、難しい事柄ではない。ITコンサルティング企業Nash Squaredの取締役として働く筆者の経験から、3つのアドバイスを挙げる。
企業として進むべき方向を判断するための基準である「北極星指標」(NSM:North Star Metric)を設定し、軸を持つこと。事業を始めるきっかけとなったビジョンを見失ってはならない。
正直であること。透明性を保つこと。経営層と従業員がコミュニケーションを取り、自発的に企業に貢献する意欲を高め、企業の成長を共に感じる。
人材、業務プロセス、ガバナンスが企業理念に沿っていることを確認する。これらは事業の拡大に伴って変化する。技術、ITインフラ、業務プロセスは、企業の成長のどの段階であっても適切かつ十分なものである必要がある。従業員に必要な製品やサービスを提供するために十分に投資をし、従業員が企業の生産性向上と成長に貢献できるようにする。
米国TechTargetが運営する英国Computer Weeklyの豊富な記事の中から、海外企業のIT製品導入事例や業種別のIT活用トレンドを厳選してお届けします。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...
Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...