AWSとAmazon.comは新しいシンクライアント「Amazon WorkSpaces Thin Client」を発表した。外観が「Fire TV Cube」によく似た同シンクライアントは、どのような製品なのか。
Amazon Web Services(AWS)は2023年11月、シンクライアント「Amazon WorkSpaces Thin Client」を発表した。同製品はAWS の親会社Amazon.comのECサイトから195ドルで購入できる。1つのディスプレイとキーボード、マウス、その他のUSB機器(ヘッドセット、マイクなど)に接続可能で、HDMIポートが付いた専用のUSB 3.0ハブを外付けすれば、合わせて2つのディスプレイに接続できる。このハブが付属したモデルの価格は279.99ドルだ。
Amazon WorkSpaces Thin Clientの管理はAWSサービスの管理コンソール「AWS Management Console」で実施できる。同製品の管理や監視、保守のために、端末1台当たり月額6ドルのサービス料金がかかる。
Amazon WorkSpaces Thin Clientは、Amazon.comとAWSのコラボレーションで実現した。同製品のハードウェア部分は、Amazon.comが手掛けるメディアプレーヤーの「Amazon Fire TV Cube」の第3世代とほぼ同じ外観をしている。シンクライアントOSには、同社製のタブレットやメディアプレーヤーに組み込まれている「Fire OS」のエンタープライズエディションを利用する。
次回の中編は、Amazon WorkSpaces Thin Clientのハードウェア部分が抱える制限と、同製品の利点、主な用途を詳しく解説する。
米国TechTargetの豊富な記事の中から、最新技術解説や注目分野の製品比較、海外企業のIT製品導入事例などを厳選してお届けします。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
CMOが生き残るための鍵は「生産性」――2025年のマーケティング予測10選【中編】
不確実性が高まる中でもマーケターは生産性を高め、成果を出す必要がある。「Marketing D...
世界のモバイルアプリ市場はこう変わる 2025年における5つの予測
生成AIをはじめとする技術革新やプライバシー保護の潮流はモバイルアプリ市場に大きな変...
営業との連携、マーケティング職の64.6%が「課題あり」と回答 何が不満なのか?
ワンマーケティングがB2B企業の営業およびマーケティング職のビジネスパーソン500人を対...