AWSが日本に2.26兆円の投資 クラウドインフラをさらに増強へ日本市場の需要拡大に対処

AWSが東京リージョンと大阪リージョンに2.26兆円を投資する。これまでに日本市場でどのような動きがあったかを振り返る。

2024年01月24日 08時15分 公開
[Aaron TanTechTarget]

関連キーワード

Amazon Web Services | 人工知能


 Amazon Web Services(AWS)は2024年1月19日(現地時間)、東京と大阪の既存のクラウドインフラに2027年までに2兆2600億円を投資すると発表した。日本市場におけるクラウドサービス需要の拡大に対処する計画、と同社は説明する。

これまでの日本市場での動きは?

 2009年にAWSは日本に初めて進出し、2011年にAWSアジアパシフィック(東京)リージョン(以下、東京リージョン)を、2021年にAWSアジアパシフィック(大阪)リージョンを開設している。同社は2011年から2022年にかけて、AWSデータセンターの建設、接続、運用、保守に1兆5100億円を投資。今回の新規投資により、AWSが日本のクラウドインフラに投資した総額は約3兆7700億円となる。

 日本市場においてAWSのサービスは幅広い業界に普及している。飲料大手のアサヒグループジャパン、通信大手のKDDI、金融大手の野村ホールディングスなどがその例だ。同社のユーザー企業は生産性の向上や顧客体験の改善、ビジネス成長を目指し、テキストや画像などを生成するAI技術「生成AI」(ジェネレーティブAI)の活用を推進し始めている。

 こうした生成AIの導入を支援するためAWSは2023年10月、同社の生成AIサービス「Amazon Bedrock」を東京リージョンで利用できるようにした。2023年7月には、AWSのクラウドインフラを活用して大規模言語モデル(LLM)を開発する企業を支援する「AWS LLM 開発支援プログラム」の応募受付を始めている。同プログラムは採択された企業に対して技術的な支援や、LLMを構築し、訓練するための費用を支援するものだ。

 元デジタル担当大臣で現在は自民党のデジタル社会推進本部長を務める平井卓也氏は本発表に当たって「デジタル技術の活用は、各国の競争力の源泉となっている」とコメントを寄せる。平井氏は、日本の産業競争力を強化するためには、デジタル産業基盤を国内に整備、確保することが不可欠だと考えており、データセンターをはじめとするデジタルインフラを国内で整備することが重要だと指摘している。

TechTarget発 世界のITニュース

新製品・新サービスや調査結果、セキュリティインシデントなど、米国TechTargetが発信する世界のITニュースをタイムリーにお届けします。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

鬯ョ�ォ�ス�エ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ー鬯ッ�ィ�ス�セ�ス�ス�ス�ケ�ス�ス邵コ�、�つ€鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ蜿門セ暦ソス�ス�ス�ク髯キ�エ�ス�・�ス�ス�ス�。鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�、鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ荳サ�ス隶捺サゑスソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ荵暦ソス�ス�ス�ス�サ�ス�ス�ス�」�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス

製品資料 日本ヒューレット・パッカード合同会社

運用負荷やコストが増大、複数世代にわたるIT環境のモダン化をどう進める?

AI活用やデータドリブン経営が加速する一方で、レガシーインフラが問題になるケースが増えている。特に複数の世代にわたってIT資産が混在しているインフラ環境では、運用負荷やコストが増大してしまう。この問題をどう解消すればよいのか。

製品資料 日本ヒューレット・パッカード合同会社

無計画なハイブリッドクラウドが招く弊害、次世代のITインフラでどう解消する?

クラウドファーストの流れが加速する中、無計画に構築されたハイブリッドクラウドの弊害が多くの企業を悩ませている。ITオペレーションの最適化を図るためには、次世代のハイブリッドクラウドへのモダン化を進めることが有効だ。

市場調査・トレンド 日本ヒューレット・パッカード合同会社

ハイブリッドクラウド環境におけるワークロードの配置を最適化する方法とは?

ワークロードを最適な環境に配置できる手法として注目され、多くの企業が採用しているハイブリッドクラウド。しかし、パフォーマンス、法令順守、コストなどが課題となり、ハイブリッドクラウド環境の最適化を難しくしている。

製品資料 富士通株式会社

小売業のDXを加速する次世代のプラットフォームとは

小売業界にとって、顧客体験(CX)、従業員体験(EX)の向上ならびにDX推進は重要度の高い課題である。多拠点、多店舗、他業態を展開する小売業でCXとEXをグローバルに向上する次世代のリテールコマースプラットフォームとは。

製品資料 レノボ・エンタープライズ・ソリューションズ合同会社

マンガで分かる:オンプレミスとクラウドの“二重管理”を解消する方法

インフラのハイブリッドクラウド化を進める一方、オンプレミスとクラウドを管理するためのツールが異なるため、“二重管理”が発生している企業は少なくない。これでは運用負荷は高まるばかりだ。そこでこの状況を解消する方法を解説する。

鬩幢ス「隴主�蜃ス�ス雜」�ス�ヲ鬩幢ス「隰ィ魑エツ€鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�シ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ウ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ウ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ソ�ス�ス�ス雜」�ス�ヲ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ソ�ス�スPR

鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ッ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ゥ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ヲ鬩幢ス「隴守甥諢幢ソス�ス�ス�エ�ス�ス�ス�サ鬯ィ�セ陋ケ�ス�ス�ス�ス�ィ鬩搾スオ�ス�コ�ス�ス�ス�ァ鬯ッ�ッ闔ィ諛会スセ蟷�スォ�ス�ス�ス鬮ッ蜈キ�ス�ケ髫ー雋サ�ス�カ髫ィ蛛�スソ�ス�ス�ケ�ス�ァ髣包スオ隴擾スエ�ス�スホ費ソス�ァ�ス�ス�ス�ケ鬩幢ス「隴乗��ス�コ�ス�・�ス�ス�ス�「髫イ�、隲幢スカ�ス�ス�ス�、�ス�ス�ス�ァ鬩搾スオ�ス�コ�ス�ス�ス�ィ鬮ョ雜」�ス�「�ス�ス�ス�サ鬯ィ�セ陋ケ�ス�ス�ス�ス�ィ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ケ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ュ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ォ鬮」蛹�スス�ウ髯晢ソス髮懶ス」�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ウ鬩搾スオ�ス�コ�ス�ス�ス�ョ鬯ョ�ォ�ス�ア�ス�ス�ス�イ鬯ッ�ッ闔ィ諛カ�ス�セ陋滉サーツ€驕カ謫セ�ス�ャ�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�」鬮ョ謇具スカ�」�ス�ス�ス�コ鬩搾スオ�ス�コ�ス�ス�ス�ョ鬮ョ謇具スカ�」�ス�ス�ス�コ鬩幢ス「�ス�ァ驕カ謫セ�ス�オ髴取コス蝮ゥ�ス�ク�ス�コ�ス�ス�ス�ッ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス

鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ッ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ゥ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ヲ鬩幢ス「隴守甥諢幢ソス�ス�ス�エ�ス�ス�ス�サ鬯ィ�セ陋ケ�ス�ス�ス�ス�ィ鬩搾スオ�ス�コ�ス�ス�ス�ァ鬯ッ�ッ闔ィ諛会スセ蟷�スォ�ス�ス�ス鬮ッ蜈キ�ス�ケ髫ー雋サ�ス�カ髫ィ蛛�スソ�ス�ス�ケ�ス�ァ髣包スオ隴擾スエ�ス�スホ費ソス�ァ�ス�ス�ス�ケ鬩幢ス「隴乗��ス�コ�ス�・�ス�ス�ス�「髫イ�、隲幢スカ�ス�ス�ス�、�ス�ス�ス�ァ鬩搾スオ�ス�コ�ス�ス�ス�ィ鬮ョ雜」�ス�「�ス�ス�ス�サ鬯ィ�セ陋ケ�ス�ス�ス�ス�ィ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ケ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ュ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ォ鬮」蛹�スス�ウ髯晢ソス髮懶ス」�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ウ鬩搾スオ�ス�コ�ス�ス�ス�ョ鬯ョ�ォ�ス�ア�ス�ス�ス�イ鬯ッ�ッ闔ィ諛カ�ス�セ陋滉サーツ€驕カ謫セ�ス�ャ�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�」鬮ョ謇具スカ�」�ス�ス�ス�コ鬩搾スオ�ス�コ�ス�ス�ス�ョ鬮ョ謇具スカ�」�ス�ス�ス�コ鬩幢ス「�ス�ァ驕カ謫セ�ス�オ髴取コス蝮ゥ�ス�ク�ス�コ�ス�ス�ス�ッ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス (2025/5/9)

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

郢ァ�「郢ァ�ッ郢ァ�サ郢ァ�ケ郢晢スゥ郢晢スウ郢ァ�ュ郢晢スウ郢ァ�ー

2025/05/15 UPDATE

  1. 邵イ逾`ware關捺剌�ュ蛟・ツ€髦ェツー郢ァ闃ス笏ウ陷奇スエ邵コ蜉ア笳�クコ�スツ€諛会スシ竏オ�・�ュ邵コ�ョ隴幢スャ鬮サ�ウ遯カ譏エ竊定脂�」隴厄スソ髯ャ�ス陷ゥ竏夲ソス陞ウ貊難ソス
  2. 邵イ逾`ware鬮ョ�「郢ァ蠕個€髦ェ�ス邵コ�ゥ邵コ阮吮穐邵コ�ァ鬨セ�イ郢ァツ€�ス貅伉€ツ€Broadcom邵コ�ィ闔会スョ隲��ウ陋ケ髢€�ク繧�ソス�エ邵コ�ョ霑「蜷カ��
  3. 邵コ�ス竏ェ邵コ霈費ス蛾蜜讒ュ��邵コ�ェ邵コ�スツ€蠕。�サ�ョ隲��ウ郢晢ソス縺帷ケァ�ッ郢晏現繝」郢晏干ツ€髦ェ竊堤クイ逾.I邵イ髦ェ�ス鬩戊シ費シ樒クコ�ィ邵コ�ッ
  4. 驕会スセ陷€�ス縲定抄�ソ邵コ�ス竊醍ケァ蟲ィツ€蠕後Τ郢晄じホ懃ケ晢ソス縺羨I邵イ髦ェ竊堤クイ蠕鯉ソス郢晢スゥ郢ァ�、郢晏生�ス郢晢ソスAI邵イ髦ェ�ス邵コ�ゥ邵コ�。郢ァ蟲ィ窶イ鬩包スゥ陋サ�ス�シ�ス
  5. 邵イ遯毟ure邵イ讎奇ス」�イ郢ァ蠕娯穐邵コ荳奇ス顔クコ�ョ騾�ソス鄂ー邵コ�ィ邵イ竏堋€驛。urface邵イ髦ェ窶イ遯カ諛キ�」�イ郢ァ蠕娯�邵コ�スツ€譎臥j騾包スア
  6. 邵イ�ス2025陝キ�エ邵コ�ッ陷肴凵�イ�ス邵コ�ョ陝キ�エ邵イ髦ェツ€ツ€髢シ�アVMware郢ァ蝣、貍∫クコ�スIT郢晏生ホヲ郢敖€郢晢スシ邵コ�ョ隲、譎�Τ
  7. 邵イ迹壺筏VMware邵イ髦ェ�ス隴幢スャ陟冶侭竊楢沂荵昶穐邵コ�」邵コ�ヲ邵コ�ス笳�クコ�ョ邵コ蜈キ�シ貅伉€ツ€郢晢スヲ郢晢スシ郢ァ�カ郢晢スシ闔ィ竏オ�・�ュ邵コ�ッ邵コ�ゥ邵コ�ス陌夂クコ荳奇ソス邵コ�ス
  8. 邵イ邊Zper-V邵イ髦ェ縲定氛�ヲ邵コ�カ闔会スョ隲��ウ郢晢ソス縺帷ケァ�ッ郢晏現繝」郢晏干�ス闔画��オ�ス竏ゥ邵イツ€郢晢スェ郢ァ�ス郢晢スシ郢ァ�ケ邵コ�ョ陷托スイ郢ァ髮�スス阮吮€サ邵コ�ッ邵コ�ゥ邵コ�ス��ケァ蜈キ�シ�ス
  9. VMware髮具スキ陷ソ蠑ア�スBroadcom邵コ荵晢ス芽ソ「�ャ驕カ荵敖€竏オ逵�闔ィ螟ゑス、�セ邵イ阮ォmnissa邵イ髦ェ�ス雎�ス」闖エ�ス
  10. 髢シ�アVMware邵コ�ッ邵イ譴ァ�ョ�オ鬮ォ螳亥飭邵コ�ォ邵イ髦ェ窶イ雎�ス」髫暦ス」�ス貅伉€ツ€Nutanix郢ァ蟶昶�郢ァ阮吮味闖ォ譎槫験闔ィ螟ゑス、�セ邵コ�ョ雎趣スコ隴�スュ

AWSが日本に2.26兆円の投資 クラウドインフラをさらに増強へ:日本市場の需要拡大に対処 - TechTargetジャパン クラウド 鬮ォ�エ�ス�ス�ス�ス�ス�ー鬯ィ�セ�ス�ケ�ス縺、ツ€鬯ョ�ォ�ス�ェ髯区サゑスソ�ス�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス

TechTarget鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ク鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�」鬩幢ス「隴乗��ス�サ�ス�」�ス雜」�ス�ヲ 鬮ォ�エ�ス�ス�ス�ス�ス�ー鬯ィ�セ�ス�ケ�ス縺、ツ€鬯ョ�ォ�ス�ェ髯区サゑスソ�ス�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス

鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ蜿門セ暦ソス�ス�ス�ク髯キ�エ�ス�・�ス�ス�ス�。鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�、鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ荳サ�ス隶捺サゑスソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ荵暦ソス�ス�ス�ス�サ�ス�ス�ス�」�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ウ鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ュ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ウ鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ー

2025/05/15 UPDATE

ITmedia マーケティング新着記事

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news025.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。

news014.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。