企業がクラウドサービスを使うことは当たり前になった。ネットワークチームはクラウドサービスの利用を前提としてネットワークを設計する必要がある。
クラウドコンピューティングとSaaS(Software as a Service)の出現は、IT業界に変革をもたらし、その影響はネットワークにも波及した。世界中のどこからでもリソースに接続し、アクセスできるという利便性があることから、企業はクラウドコンピューティングとSaaSを積極的に取り入れた。
企業はクラウドサービスを活用して、より多くの利益を生み出したいと考えている。クラウドサービスを活用する際、考慮すべきネットワークのポイントは複数ある。まずは「帯域幅」と「レイテンシ」とは何かについて解説する。
帯域幅とは、一定時間内にネットワークの2地点間で転送できるデータ量を意味する。レイテンシとは、データを転送する際、転送要求を出してからデータが届くまでの待ち時間のことだ。
チームが帯域幅とレイテンシの要件を最適化すれば、クラウドサービスを効率的に提供できる。具体的には以下のメリットがある。
アプリケーションの種類によっては、膨大な量のデータをリアルタイムで処理する必要がある。この要件は、金融や医療などの業界で一般的だ。しかし、帯域幅とレイテンシを最適化したアプリケーションを開発して展開することは簡単ではない。
クラウドサービスやクラウドサービス内部のアプリケーション利用時の帯域幅とレイテンシを最適化するためには、ユーザーの需要に応じてリソースを割り当てる仕組みを設定しておく必要がある。
その他の選択肢は、「コンテンツデリバリーネットワーク」(CDN)を利用することだ。CDNは、CDNベンダーが各地に用意したサーバを結ぶネットワークだ。通常、専用のプライベート回線で接続している。
サーバにはコンテンツが一時保管してあり、ユーザーが要求したコンテンツを配信する。企業は自社のクラウドサービスから直接ユーザーに提供するより、迅速に配信できる可能性がある。
第2回はクラウドサービスを利用する際のセキュリティについて解説する。
米国TechTargetの豊富な記事の中から、さまざまな業種や職種に関する動向やビジネスノウハウなどを厳選してお届けします。
ピザハットが新展開 まさかのTikTok動画活用法とは?
Pizza HutがUAEを中心に「トレンド払い」キャンペーンを展開している。TikTokのトレンド...
「レシピチェック」「少額決済」はデジタルが多数派に 逆にアナログでないとだめな活動とは?
博報堂生活総合研究所は、直近1年間における暮らし全般のデジタル化の度合いを調べる「生...
ホワイトペーパー制作が続かない! 苦しまず量産するため、どうすればいい?
前編ではB2B企業にとって本来あるべきホワイトペーパーの役割と成果を出すための3つの使...