いまさら聞けない「ルーター」と「スイッチ」 “13種類”の違いとは?ネットワークを作る8つのデバイス【後編】

ルーターとスイッチは身近なネットワークデバイスの一つだ。用途に応じてさまざまな種類が作られている。ルーターとスイッチを基礎から解説する。

2024年09月26日 05時00分 公開
[Jennifer EnglishTechTarget]

 ネットワークは企業の事業活動を支える重要なインフラの一つだ。ネットワークはさまざまなネットワークデバイスで構成されている。本稿は主要な8つのネットワークデバイスのうち、「ルーター」と「スイッチ」について基礎から解説する。

7.ルーター

 ルーターは、あるネットワークから別のネットワークにデータを転送する。ルーターは、受信したパケット(ネットワークを流れる分割されたデータ)を調べて、宛先IPアドレスを特定し、パケットをその宛先に転送する。ルーターはモデムと接続するか、モデム一体型ルーターとして機能することで、インターネットへのアクセスを実現する。

 ルーターはIPアドレスやインタフェースなどの経路情報を格納するルーティングテーブル(ルーターに記録される経路情報をまとめた表)を参照して宛先への最適経路を見つける。ルーティングプロトコルとしては「BGP」(Border Gateway Protocol)が一般的だ。

 企業ネットワークで一般的に使われるルーターには次のような種類がある。

  • エッジルーター
    • 内部ネットワーク(LAN)と、外部ネットワーク(WAN)やインターネットとの境界に設置する
  • コアルーター
    • データセンターや大企業におけるネットワークのバックボーンに設置する。
  • ディストリビューションルーター
    • エッジルーターとコアルーターの中間に設置する
  • 無線ルーター
    • 無線LAN(Wi-Fi)接続をエンドユーザーに提供するアクセスポイント(AP)と一体となったルーター

 ルーターはOSI参照モデルの第3層(ネットワーク層)で動作する。

8.スイッチ

 スイッチは、受信したフレーム(イーサネットでやりとりするデータの最小単位)のMACアドレスを調べて一致するアドレスを持つデバイスにフレームを送信することで、データを宛先に転送する。

 スイッチは他のデバイスとイーサネットケーブルで接続する。スイッチは、接続されたデバイスのMACアドレスをアドレステーブルに格納して転送する際に参照する。

 ハブは全てのポート間で帯域幅を共有する。それに対して、スイッチは帯域幅を各ポートに割り当てる。スイッチには、次の種類がある。

  • アンマネージドスイッチ
    • データの転送など基本的な機能のみを備える
  • マネージドスイッチ
    • VLAN(仮想LAN)の構築やリモート監視機能などの管理機能を備える
  • スマートスイッチ
    • アンマネージドスイッチとマネージドスイッチの中間に位置するスイッチで基本的な管理機能を備える
  • レイヤー2スイッチ
    • OSI参照モデルの第2層(データリンク層)で動作するスイッチで、MACアドレスを基にデータフレームを転送する
  • レイヤー3スイッチ
    • レイヤー2スイッチの機能に加えて、OSI参照モデルの第3層(ネットワーク層)で動作してIPアドレスを基にパケットをルーティングする機能を持つスイッチ
  • PoE(Power over Ethernet)スイッチ
    • 電力供給規格「PoE」(Power over Ethernet)に準拠して、イーサネットケーブル(LANケーブル)を使用して電力を給電/受電するスイッチ
  • 固定型スイッチ
    • ポート数や種類が決まっている
  • モジュラー型スイッチ
    • ポートや機能を拡張できる
  • スタッカブルスイッチ
    • 複数のスイッチをスタック(積み重ね)して、1台のスイッチのように運用できる

 一般的なスイッチはOSI参照モデルの第2層で動作する。レイヤー3スイッチは、OSI参照モデルの第3層でも動作する。

TechTarget発 先取りITトレンド

米国TechTargetの豊富な記事の中から、最新技術解説や注目分野の製品比較、海外企業のIT製品導入事例などを厳選してお届けします。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

隴�スー騾ケツ€郢晏ク厥。郢ァ�、郢晏現�ス郢晢スシ郢昜サ」�ス

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

VPNが「もはや時代遅れ」であるこれだけの理由

VPN(仮想プライベートネットワーク)は、セキュリティの観点から見ると、もはや「安全なツール」とは言い切れない。VPNが抱えるリスクと、その代替として注目されるリモートアクセス技術について解説する。

製品資料 アルテリア・ネットワークス株式会社

VPNの3つの課題を一掃する、次世代インターネットVPNサービスの実力

インターネットVPNサービスの市場規模は増加傾向にあるが、パフォーマンスやセキュリティなどの課題が顕在化している。VPNの利用状況などのデータを基にこれらの課題を考察し、次世代インターネットVPNサービスの利点と可能性を探る。

製品資料 株式会社インターネットイニシアティブ

自治体がMicrosoft 365を利用する際に検討したい、専用回線の導入という選択肢

企業だけではなく自治体でもクラウド活用が進んでいる昨今。中でも業務利用が多いMicrosoft 365には、Microsoft Teamsなど高速かつ安定した回線を必要とするサービスがある。それらを快適に利用するにはどうすればよいのか。

市場調査・トレンド ゼットスケーラー株式会社

ファイアウォールとVPN中心のセキュリティアプローチは危険? 4つの理由を解説

代表的なセキュリティツールとして活用されてきたファイアウォールとVPNだが、今では、サイバー攻撃の被害を拡大させる要因となってしまった。その4つの理由を解説するとともに、現状のセキュリティ課題を一掃する方法を解説する。

製品資料 日本ヒューレット・パッカード合同会社

複雑化したネットワークシステム、クラウド並みのアジリティを確保するには?

顧客や従業員のエクスペリエンスを向上させるとともに、インベーションを促進するには「アジリティ」の強化が鍵となる。しかし昨今、組織のネットワークは複雑化が著しく、アジリティの確保すら難しい。そこで求められるのが「簡素化」だ。

郢晏生ホヲ郢敖€郢晢スシ郢ァ�ウ郢晢スウ郢晢ソスホヲ郢晢ソスPR

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

郢ァ�「郢ァ�ッ郢ァ�サ郢ァ�ケ郢晢スゥ郢晢スウ郢ァ�ュ郢晢スウ郢ァ�ー

2025/04/23 UPDATE

  1. Copilot邵コ�ョ邵イ霆喉G邵イ髦ェ竊堤クコ�ッ�ス貅伉€ツ€Microsoft 365邵コ�ァ闖エ�ソ邵コ蛹サ�狗ェカ諛キ笏�§ツ€邵コ�ェ鬯�スュ髢シ�ウ遯カ�ス
  2. 邵イ蜊ヲeams Premium邵イ髦ェ竊堤クイ蜊ヲeams陷キ莉」��Copilot邵イ髦ェ�ス遯カ諛��隰梧、巧隶匁コッ�ス遯カ譏エ�ス闖エ霈披€イ鬩戊シ披鴬邵コ�ョ邵コ�ス
  3. Android霑壼現ツ€蜊ヲeams邵イ髦ェ縲定・搾スキ邵コ髦ェ�狗ェカ�ス3陞滂スァ郢晏現ホ帷ケ晄じホ晉ェカ譎�スァ�」雎趣スコ郢ァ�ャ郢ァ�、郢晢ソス
  4. Teams郢ァ蜑�スス�ソ邵コ�スツ€蛛オ笘�クコ�ェ郢ァ閾・陦咲クコ�」邵コ�ヲ邵コ鄙ォ窶ウ邵コ貅假シ樒クイ蜊ヲeams Premium邵イ髦ェツ€髱エopilot邵イ髦ェ�ス鬩戊シ費シ�
  5. 郢ァ�オ郢晄亢�ス郢昜コ・�ス郢ァ蠕個€驛。harePoint Server 2019邵イ髦ェ窶イ陷奇スア邵コ�ェ邵コ荳岩�郢ァ驫€ツ€諛奇シ�ケァ蠕娯味邵コ莉」�ス騾�ソス鄂ー遯カ�ス
  6. Excel隰ォ蝣コ�ス諛奇ス堤ケ晏干ホ溽ケ晢スウ郢晏干繝ィ邵コ�ァ陞ウ貅ッ�。蠕後€堤クコ髦ェ�狗クイ髱エopilot邵イ髦ェ�ス陞ウ貅キ魘ィ
  7. 陟包スケ陟主「難スッ遒托スシ�ス�シ螢ケツ€遯ェxchange Online邵イ髦ェ竊堤クイ遯ェxchange Server邵イ髦ェツ€ツ€闔ィ竏オ�・�ュ邵コ遒≫�邵コ�カ邵コ�ケ邵コ髦ェ竊醍クコ�ョ邵コ�ッ邵コ�ゥ邵コ�。郢ァ蟲ィツー
  8. Teams邵コ�ァ鬮ョ�サ髫ァ�ア郢ァ蜑�スス�ソ邵コ�ス3陞滂スァ隰�玄�ョ�オ邵イ阮ォperator Connect邵イ髦ェツ€謔滂スー繧臥舞鬨セ螟奇スゥ�ア郢晏干ホ帷ケ晢スウ邵イ髦ェツ€蠕後Β郢ァ�、郢晢スャ郢ァ�ッ郢晏現ホ晉ケ晢スシ郢晢ソス縺�ケ晢スウ郢ァ�ー邵イ髦ェ�ス鬩戊シ費シ樒クコ�ィ邵コ�ッ�ス�ス
  9. 邵イ蜊ヲeams��ス双pilot邵イ髦ェ�ス闔ィ螟奇スュ�ー髫補悪�エ�ス笆。邵コ莉」縲堤クコ�ッ邵コ�ェ邵コ�スツ€諛岩凰陟厄スケ驕カ荵昶蔓雎「�サ騾包スィ雎戊」慊€譏エ竊堤クコ�ッ
  10. ChatGPT邵コ�ョ郢ァ�ェ郢晁シ斐≦郢ァ�ケ霑夊肩�シ貅伉€ツ€邵イ蜍イicrosoft 365 Copilot邵イ髦ェ縲定楜貊�怙闖エ霈披€イ邵コ�ァ邵コ髦ェ�狗クコ�ョ邵コ�ス

いまさら聞けない「ルーター」と「スイッチ」 “13種類”の違いとは?:ネットワークを作る8つのデバイス【後編】 - TechTargetジャパン ネットワーク 隴�スー騾ケツ€髫ェ蛟�スコ�ス

ITmedia マーケティング新着記事

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...