MES(製造実行システム)を理解する鍵は「工場とコンビニの共通点」製造業ITの動脈「MES」を理解する【第1回】

製造業の利益の源泉は、工場の生産現場にこそある。乖離(かいり)しがちな現場と経営の間を橋渡しし、双方向で密な情報のやりとりを実現するITシステム、それが「MES」(製造実行システム)である。

2009年08月11日 08時00分 公開
[永井道裕]

関連キーワード

MES(製造実行システム) | SCM | PLM | POS | ERP


実行系システムの成長

 「製造実行システム」(Manufacturing Execution System:MES)という言葉を皆さんは聞いたことがあるだろうか。聞き慣れない方も多いかもしれないが、現在世界中で着実に成長を遂げている、モノ作りを支える重要な情報システムの1つなのである。この製造実行システム、その名の通り製造の実行を担う、いわゆる「実行系」と呼ばれるシステムの一種である。

 本連載ではこれから、この生産現場の実行系の情報システムが、現在の製造業の経営環境において縁の下の力持ちとして担っている役割を明らかにしていきたいと思う。

「実行系」とは?

関連ホワイトペーパー

製造業 | SCM | 在庫管理 | ERP | 生産管理 | PLM


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...