スマートフォン、タブレットによる“どこでもオフィス”を素直に喜べない人たち役割が変わるIT部門は戸惑い?

PCやプリンタを管理するというIT部門の役割が変わりつつある。従業員が私物のモバイルデバイスで仕事をしたり、外部のクラウドサービスを使うことが増えているからだ。IT部門の今後の役割とは?

2014年05月19日 08時00分 公開
[Jake O'Donnell,TechTarget]

関連キーワード

BYOD(Bring Your Own Device) | iPad | Mac | SaaS


 仕事の生産性を高めるモバイルツールは従業員自身が用意する――このようなトレンドが一般化することで、IT部門の役割が変化している。IT部門の役割は従来、デスクトップPCやプリンタ、固定電話を管理する内容だった。しかし、従業員が自身のITツールを仕事に使うようになり、IT部門に求めることは変化している。具体的に言えば、さまざまなモバイルデバイスの生産性を高めるために役立つ、セキュリティやネットワークの機能を提供することに移りつつある。

シャドーITにどう対応するか

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news125.jpg

D2C事業の約7割が失敗する理由 成功企業との差はどこに?
クニエがD2C事業の従事者を対象に実施した調査の結果によると、D2C事業が成功した企業は...

news088.png

企業のSNS活用実態 最も使われているのはX? Instagram?
企業はSNSをどのように活用しているのか。調査PRサービスを提供するPRIZMAが、最も使われ...

news055.jpg

日本のモバイルアプリトレンド2025 クロスデバイス戦略とMMMの重要性とは?
急速に進化するモバイルアプリ市場においてAIと機械学習の活用が本格化し、マーケティン...