よく知られている「クラウドバックアップ」のメリット、ではデメリットは?適切なプロバイダーを選ぶために確認したい

クラウドベースのバックアップは、安価な帯域幅とキャパシティーの最適化テクノロジーにより、テープなどの持ち運び可能なバックアップメディアの代替テクノロジーとして人気を集めている。

2014年09月08日 15時00分 公開
[Lauren Whitehouse,ITmedia]

 現在クラウドベースのデータバックアップで一般的に使用されているアプローチには2種類ある。1つはSaaS(Software as a Service)で、もう1つはクラウドストレージサービスだ。オンプレミスソフトウェアとセカンダリストレージの代替手段として利用できるバックアップSaaSは、ホストと管理を一元的に行い、ブラウザベースのインタフェースでアクセスするWebネイティブのアプリケーションだ。通常SaaSには、マルチテナントアーキテクチャと公共料金のような価格モデルという特徴がある。マルチテナントアーキテクチャでは、データを仮想的に分離した状態で維持する共有のスケーラブルなインフラストラクチャが採用されている。保護対象のシステムに常駐する軽量エージェントでは、プライマリサイトのデータをクラウドに送信する。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news064.jpg

2025年のマーケターが「生成AIでテレビCMを作る」よりも優先すべきことは?
AIが生成した広告に対する反発が続いた1年を経て、マーケターはパフォーマンス重視で非難...

news070.jpg

CMOはなぜ短命? なぜ軽視される? いま向き合うべき3つの厳しい現実
プロダクト分析ツールを提供するAmplitudeのCMOが、2025年のマーケティングリーダーに課...

news214.jpg

トラフィック1300%増、生成AIがEコマースを変える
アドビは、2024年のホリデーシーズンのオンラインショッピングデータを公開した。