企業向けの人事・財務アプリケーションをクラウドで提供するワークデイは2015年5月26日、日本における事業状況と製品の最新機能に関する記者説明会を開催した。新規顧客獲得とパートナー強化を進めている他、データ分析や機械学習を活用した新たな人事機能の提供を開始している。
現在、グローバルで925社以上の企業がワークデイの製品を導入しており、その70%以上が既に本稼働を開始している。ワークデイは日本では2015年1月から国内事業を本格化させており、4月には日本法人の顧客第1号としてアパレル大手のファーストリテイリングが「Workdayヒューマン キャピタル マネジメント」(Workday HCM)を全世界で採用したことを発表している。
メディア総接触時間、「携帯電話/スマートフォン」が「テレビ」を上回り首位に
博報堂DYメディアパートナーズによる、生活者のメディア接触の現状を捉える年次調査の結...
「運用型クリエイティブ」とは何か?
マーケティング施策としてのクリエイティブ改善に取り組むべき理由とは何か。クリエイテ...
「コロナ禍が収束しても現在の生活を維持したい」 前年比5.2ポイント増加し61.5%に――博報堂調査
コロナ禍も約2年が経過し、マスク生活やテレワークなど新しい暮らしや仕事のスタイルがす...