Citrix HDX(HDX)TechTargetジャパン用語事典

Citrix HDX/HDX/High Definition Experience

2015年07月28日 08時00分 公開
[TechTarget用語事典TechTarget]

XenDesktop、XenApp環境を支援する機能セット

アプリケーション仮想化3社製品ポートフォリオ(TechTargetジャパン記事「どれを選ぶか 3大ベンダーのアプリケーション仮想化技術比較」から)《クリックで拡大》

 米Citrix Systemsの「Citrix HDX」テクノロジーは、デバイスやネットワークを問わず、仮想デスクトップとアプリケーションを高品位のユーザーエクスペリエンスで提供する機能セットである。

 「Citrix XenDesktop」「Citrix XenApp」を用いた仮想化環境において、ローカルのデスクトップ環境と同等のユーザー体験を実現することができる。

 米Microsoftの「RemoteFX」や米VMwareの「PCoIP(PC over IP)」といったリモートディスプレイプロトコルと比べられることが多い。PCoIPは、UDP(User Datagram Protocol)を介して動画、音声再生、周辺機器の利用などに対応する。RemoteFXは、TCP(Transmission Control Protocol)とUDPの両方か、いずれかを使用する。Citrix HDXはTCPをベースとしているが、最新版は必要に応じてUDPも利用できる。

 同技術には、「Citrix Independent Computing Architecture(ICA)」プロトコルの他、狭帯域で遅延の多いWAN接続を介した場合でもデスクトップ仮想化の拡張性と実用性を確保する機能などが含まれる。Citrix HDXテクノロジーは、2009年2月に「Citrix XenDesktop 3.0」で導入され、その後も新機能が追加されている。

Citrixの仮想化製品についてもっと詳しく調べる

XenDesktopとは何か

 Citrixは従来、XenAppを展開しており、アプリケーションをサーバに集約する「アプリケーション仮想化」市場において、非常に大きいシェアを持っている。そして、その実績と経験を生かし、デスクトップをサーバに集約する「デスクトップ仮想化」の展開を進めている。

 XenDesktopでは、同社がこれまで培ってきた、ユーザー操作から管理面までの幅広い対応を生かしつつ、最新のテクノロジーを駆使した仮想デスクトップの利用が可能である。

⇒詳しい解説はこちら

XenAppとは何か

 XenAppは、総合的なアプリケーション配信システムである。XenAppあるいはXenDesktopを通じてライセンスを取得できる「Citrix Streaming」は、Citrixのアプリケーション仮想化技術だ。

 新旧含め広範な種類のアプリケーションを利用しており、「VMware ThinApp」や「Microsoft App-V」がサポートしていないアプリケーションをCitrix Streamingで仮想化したいと考えているIT部門にはXenAppがお勧めだ。

⇒詳しい解説はこちら

デスクトップ仮想化で使えるクライアントを徹底比較

 VDI(仮想デスクトップインフラ)セッションを実行できる端末は、次のようにさまざまな種類がある。

  • シンクライアント
  • ゼロクライアント
  • タブレット
  • スマートクライアント

 上記に挙げた4種類の端末の長所と短所を検討し、どのタイプが最適であるかを判断してほしい。

⇒比較の詳細はこちら

仮想化に関連するホワイトペーパー一覧

 クライアントベースの仮想マシンをはじめ、仮想化製品/サービスに関するさまざまな最新資料を提供しています。現在抱えている課題解決のためのヒントを得ることができます。

⇒ホワイトペーパーのダウンロードはこちらから

無料のプレミアムPDFをダウンロード提供中

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia マーケティング新着記事

news006.jpg

「TikTok禁止」は結局、誰得? どうするトランプ氏――2025年のSNS大予測(TikTok編)
米国での存続を巡る議論が続く一方で、アプリ内ショッピングやAI機能の拡大など、TikTok...

news202.jpg

ネットの口コミを参考に8割超が商品を購入 最も参考にした口コミの掲載先は?
ホットリンクは、口コミ投稿の経験や購買への影響を調査した結果を発表した。

news071.jpg

「生成AIの普及でSEOはオワコン」説は本当か?
生成AIの普及によりSEOが「オワコン」化するという言説を頻繁に耳にするようになりました...