そこは変だよ、クラウドベースのバックアップ過度の期待は禁物

クラウドバックアップにはメリットがあるものの、その技術が企業などの“組織”にとっていつも都合がいいものとは限らない。オンプレミスのバックアップが信頼できるケースはまだまだある。

2016年03月08日 15時00分 公開
[Paul CrocettiTechTarget]
バックアップの課題(バックアップ読者調査より)《クリックで拡大》

 クラウドベースのバックアップに関する最大のリスクは、これらが従来のデータストレージバックアップより優れているという誤解だ。クラウド技術は広く市場でその立場を確立しているため、クラウドに移行すると、なんでもかんでもサービスと品質が向上すると幻想を抱くユーザーもいる。

 現在問題なく機能している既存のバックアップ製品を廃止するつもりでいる多くの幹部と話をすると、彼らのほとんどはバックアップ機能をクラウドに移行するつもりでいる。このような場合、クラウドバックアップが良好に機能する業務形態もあるが、従来のバックアップ方法で処理するのが適している可能性のある業務形態もあることを忘れてはならない。

クラウドベースのバックアップには以下のような利点がある:

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news162.jpg

3500ブランドの市場・生活者データでマーケターのアイデア発想を支援 マクロミル「Coreka」でできること
マクロミルが創業25年で培ったリサーチや分析ノウハウを結集し、アイディエーションプラ...

news064.jpg

Googleの独占市場が崩壊? 迫られるChrome事業分割がもたらす未来のシナリオ
本記事では、GoogleがChrome事業を分割した後の世界がどのようなものになるのか、そして...

news087.jpg

ノンアルクラフトビールが急成長! 米新興ブランドのCMOはなぜ「大手の市場参入を歓迎」するのか?
Athletic BrewingでCMOを務めるアンドリュー・カッツ氏は、大手企業がノンアルコールビー...