企業のIT部門がどのタイプのアプリケーションを開発するか選ぶ際は、デバイスへの対応性やアクセス方法が焦点になる。
企業のモバイルアプリケーションを自社開発することになったら、いずれかのアプリケーション開発フレームワークを選ぶことになる。
最初に必要となる作業は、現行のプロセスをモバイルデバイスからアクセスできるようにすることだ。だが、モバイルデバイス特有の機能(位置情報を利用するサービスやプッシュ通知、シームレスなデータ共有など)も活用するとなると、アプリは大きく変わる。アプリ開発フレームワークを選ぶ際には、配布するアプリをネイティブアプリ、Webアプリ、ハイブリッドアプリのいずれのタイプにするかが最大の焦点になる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
中国政府がTikTok売却先としてイーロン・マスク氏に白羽の矢? うわさの真相は……
米国で禁止か売却か――。判断が迫られるTikTokに驚きの選択肢が浮上した。売却先の一つ...
集客装置としての「イカゲーム」(無料eBook)
残酷なシーンが多いことで知られる作品なのに世界のブランドはなぜタイアップしたがるの...
2025年の広告・マーケティング予算、「増加」企業の割合は?
コムエクスポジアム・ジャパンが企業のマーケティング活動における予算や主要な関心事を...