ネットワーク専門家が注目している「SD-WAN市場の再編」「APIとSDN」「次期米大統領に望むサイバーセキュリティ政策」という3つのトピックを紹介する。
IT担当者およびITベンダーのコミュニティーである『Packet Pushers』に寄稿するブロガーのドルー・コンリーマリー氏は、SD-WAN(Software Defined WAN)市場の再編について考察し、この市場には「とんでもない数の企業」がひしめいていると指摘した。同氏は当初から、この市場のベンダーは最終的には、主要な4~5社しか残らないだろうと見ていたという。しかし、ネットワーク技術の総合イベント「Interop 2016」でベンダーと話した後、コンリーマリー氏は、「再編が起こるかどうかは疑問だ」と考えるようになったという。SD-WAN市場が2020年には、60億ドル規模に拡大すると推計されているからだ。「2015~2020年の年平均成長率は90%に上る」と同氏は付け加え、ベンダーは、SD-WAN市場で長く存続できそうだと述べた。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...