Appleは、2016年6月14日に次期モバイルOSの「iOS 10」を公開した。開発者向け年次カンファレンス「World Wide Developer Conference」(WWDC)で発表したさまざまな機能を紹介する。
Appleは、2016年6月14日に「iOS 10」を公開した。次期モバイルOSのバージョンであるiOS 10では、「iPad」で「Safari」のタブを2つ並べて表示できる機能や、「Siri」、ロック画面、メッセージ、ニュースなどのアプリが大幅に更新されることなどを発表した。
「iOS 9」では、iPadで2つのアプリを並べて表示することができたものの、現時点では、同時に2つのWebページを閲覧するにはMacReconの「Sidefari」などのサードパーティーアプリをダウンロードしなければならない。iOS 10では、この制約をなくすことに加えて、iPadでメールを並べて作成できる機能を搭載するとしている。だが、実演はまだ行われていない。
1位 新iPhoneと同時発表か、「iOS 9.3」のiPhone/iPadを変える新機能とは
3位 徹底レビュー: 9.7インチ「iPad Pro」が誇る“他のタブレットがどうしても超えられない強み”
4位 やっぱり納得できない「PCの時代は終わった」という指摘
5位 徹底比較:9.7インチ「iPad Pro」と2万円安い「iPad Air 2」、どのような違いがある?
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...