メインフレームにもサーバレス? その効果と注意点イベント駆動型のアプローチに注意

サーバレステクノロジーはアプリケーションを近代化させる選択肢として登場した。だが、どのようなときでも最適というわけではない。

2018年08月23日 05時00分 公開
[Jan StaffordTechTarget]
画像 サーバレスはレガシーアプリを救うのか

 Red Hatでプロジェクト管理のシニアディレクターを務めるリッチ・シャープルズ氏は、メインフレームを含むアプリケーションの近代化について、サーバレステクノロジー(以下、サーバレス)を使用できないか、と問い合わせを受けるようになった。そのため、このテーマに目を向けざるを得なくなっている。

 同氏はサンフランシスコで開催された「Red Hat Summit 2018」で次のように話した。「顧客はサーバレスの新しい用途を模索しているだけでなく、サーバレスを従来の複雑なプロセスを回避する方法だと考えている」

 メインフレームから4〜5世代の間のテクノロジーを飛ばして、すぐにサーバレスを利用するという考えは、2つのことを示しているとシャープルズ氏は話す。1つは近代化が喫緊(きっきん)の課題であること。もう1つはサーバレスのユーザーが伝統主義者(古い習慣を重視し、新しい習慣を否定する人)ではないことだ。

 同氏は「サーバレスはレガシーアプリの最新化に効果があるが、開発者は注意して進める必要がある」と述べる。

アプリの近代化におけるサーバレスのユースケース

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news014.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...