PaaSの余りあるメリットと、注意すべきリスク 比較時に聞くべき質問とは開発者から見たPaaS(1/3 ページ)

適切なPaaS環境があれば、開発者は「正しく動作するアプリケーションを作る」という最も重要な点に専念できる。だが、PaaS環境は新しいリスクももたらす。特にロックインに関するリスクが生まれる。

2018年09月07日 05時00分 公開
[Zachary FlowerTechTarget]
画像 ロックインのリスクはどこまで需要できるか?

 アプリケーション開発は複雑な仕事なので、企業には適宜多くの難しい決断が迫られる。どのようなテクノロジーを使用すべきか。監視の対応はどうするか。APIは必要か、といった具合だ。

 こうした決断はアプリケーションの構築方法を決定付ける。だが、そのためにはアプリケーションを実行する基本的なシステム構成(アーキテクチャ)や開発基盤も必要だ。多くの企業はアプリケーションの開発、導入、拡張で避けられないオーバーヘッド(負担)を減らそうとして、PaaS(Platform as a Service)を利用している。

 ただし、開発チームは注意が必要だ。PaaSには長所もあれば、短所もある。

PaaSベンダーが提供する機能

 PaaSの主な目標は、アプリケーション開発におけるインフラのオーバーヘッドを最小限に抑えることだ。だが、多くのPaaSベンダーはアプリケーションの構築と管理におけるオーバーヘッドを軽くする機能も提供する。Amazon Web Services(AWS)やMicrosoftの「Microsoft Azure」のような大手パブリッククラウドベンダーに加え、小規模だったり専門分野に特化したりする他の多数のPaaSベンダーも含まれる。機能はベンダーごとに大きく異なるが、それらは全て同じ一般的な目標の実現を目指している。つまり、アプリケーション開発ライフサイクルを開発者が迅速かつ効率的に管理できる、利便性の高い基盤を提供することだ。

 その結果として、PaaS製品に期待される重要な機能には次のようなものがある。

会員登録(無料)が必要です

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       1|2|3 次のページへ

新着ホワイトペーパー

技術文書・技術解説 ドキュサイン・ジャパン株式会社

導入が進む一方で不安も、電子署名は「契約の証拠」になる?

契約業務の効率化やコストの削減といった効果が期待できることから、多くの企業で「電子署名」の導入が進んでいる。一方で、訴訟問題へと発展した際に証拠として使えるのかといった疑問を抱き、導入を踏みとどまるケースもあるようだ。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

VMware「永久ライセンス」を継続する“非公認”の方法

半導体ベンダーBroadcomは仮想化ベンダーVMwareを買収してから、VMware製品の永久ライセンスを廃止した。その永久ライセンスを継続する非公認の方法とは。

製品資料 日本ヒューレット・パッカード合同会社

無計画なハイブリッドクラウドが招く弊害、次世代のITインフラでどう解消する?

クラウドファーストの流れが加速する中、無計画に構築されたハイブリッドクラウドの弊害が多くの企業を悩ませている。ITオペレーションの最適化を図るためには、次世代のハイブリッドクラウドへのモダン化を進めることが有効だ。

市場調査・トレンド 日本ヒューレット・パッカード合同会社

ハイブリッドクラウド環境におけるワークロードの配置を最適化する方法とは?

ワークロードを最適な環境に配置できる手法として注目され、多くの企業が採用しているハイブリッドクラウド。しかし、パフォーマンス、法令順守、コストなどが課題となり、ハイブリッドクラウド環境の最適化を難しくしている。

市場調査・トレンド 株式会社QTnet

業種別の利用状況から考察、日本企業に適したクラウドサービスの要件とは?

システム基盤をオンプレミスで運用するか、データセンターやクラウドで運用するかは、業種によって大きく異なる。調査結果を基に、活用の実態を探るとともに、最適なクラウドサービスを考察する。

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...