「ローカル5G」とは? Wi-Fi 6やLPWAとの違いを整理「ローカル5G」を解剖する【前編】

新たな移動体通信システムの利用形態として注目を集める「ローカル5G」。無線LANやLPWA(省電力広域ネットワーク)と比較しつつ、どのような使い方ができるのかを考察する。

2019年09月20日 05時00分 公開
[遠藤文康TechTargetジャパン]
画像

 区画ごとに基地局を配置するセルラー方式による移動体通信システムといえば、「通信事業者(キャリア)が提供するサービス」というのがこれまでの常識だった。「5G」(第5世代移動体通信システム)を局所的に利用する「ローカル5G」は、その常識を変える。企業はキャリアに頼らずに、5Gのプライベートなネットワークを構築できる。

 キャリアが移動体通信サービスを提供する際、電波を利用するための免許を取得する。ローカル5Gも電波を利用するには免許が必要になる。キャリアが提供するサービスと異なるのは、利用できるエリアが限定されることだ。現時点では、ローカル5Gの免許は特定の建物や土地に限定して交付されることになるとみられる。

 無線サービスの進化や市場動向に詳しい情報通信総合研究所(ICR)の岸田重行氏によれば、「セルラーの電波を自営のネットワークとして利用したいというニーズは、以前にも企業の間にあった」という。ただし、これまでは山間部や海上など、キャリアが提供する移動体通信サービスの電波が届かないエリアにおける単純な連絡手段やデータ通信としてのニーズだった。5Gは「超高速」「低遅延」「多数接続」という3つの特性があるため、4Gまでの移動体通信では実現できなかった用途も実現できる可能性がある。

ローカル5Gが秘める可能性

 ローカル5Gが注目されるのは、上記の特性を持った5Gを、構築の自由度が高いプライベートネットワークとして導入できる点だ。公衆のネットワークと切り離した環境で、5Gの性能の高さを取り入れたネットワークを構築したいという企業のニーズは少なくないと考えられる。

 例えば「オフィスの無線LANの代替として利用したいという企業が出てきてもおかしくはない」と岸田氏が指摘するように、キャリアが提供する5Gサービスとは異なる多様なニーズがローカル5Gで生まれると期待できる。

無線LANやLPWAなどその他のネットワークとのすみ分け

無線LANとの違い

ITmedia マーケティング新着記事

news193.jpg

IASがブランドセーフティーの計測を拡張 誤報に関するレポートを追加
IASは、ブランドセーフティーと適合性の計測ソリューションを拡張し、誤報とともに広告が...

news047.png

【Googleが公式見解を発表】中古ドメインを絶対に使ってはいけない理由とは?
Googleが中古ドメインの不正利用を禁止を公式に発表しました。その理由や今後の対応につ...

news115.jpg

「TikTok禁止法案」に米大統領が署名 気になるこれからにまつわる5つの疑問
米連邦上院が、安全保障上の理由からTikTokの米国事業の売却を要求する法案を可決し、バ...