「ローカル5G」とは何か “使えない無線LAN”の代替策に低レイテンシ、安定性に注目

企業には各種デバイスやオートメーション装置向けの高度なネットワーク接続が必要になる環境がある。今後「ローカル5G」がそうしたネットワーク構築の有力な選択肢になる可能性がある。

2019年06月18日 08時30分 公開
[Lee BadmanTechTarget]
画像

 無線ネットワークの世界は今、この話題で持ちきりだ。次世代無線LAN規格「IEEE 802.11ax」(無線LANの業界団体Wi-Fi Allianceによる製品認証プログラムの名称で「Wi-Fi 6」)と、移動体通信システムの新規格「第5世代移動体通信システム」(5G)である。5GとIEEE 802.11ax、どちらが市場で優位に立つかという議論に注目が集まっている。

 実際には、どちらもさまざまな利用シーンで広く使用されることになるだろう。注目したいのは無線LANの市場シェアを5Gが奪う可能性のある、興味深い分野が登場したことだ。5Gをプライベートネットワークとして使う「ローカル5G」である。

 スマートフォンや自動車が5G接続するための基地局を、通信事業者が増やすのは当然の流れだろう。このように5Gの主要なユースケースとして以前から注目されてきたものだけではなく、製造業や鉱業などの現場でも5Gの利用が検討されている。ロボットや産業機械、センサー、オートメーション装置用のネットワーク接続の仕様変更が検討されている。企業の敷地内など、特定の拠点や建物で使うプライベートネットワークとして、無線LANの代わりに5Gの採用を検討する動きがあるという。

「ローカル5G」が「無線LAN」よりも優れている点

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...

news040.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。