「Microsoft 365」のコミュニケーションコンプライアンス機能を使って「Microsoft Teams」のチャットを監視するために、IT管理者が決めなければいけないのが監視ポリシーだ。どのように決めればよいのか。
IT管理者がリスク管理を強化するために、ビジネスチャットツール「Microsoft Teams」のチャットを監視したい場合、Teamsを含むオフィススイート「Microsoft 365」(Office 365)のコミュニケーションコンプライアンス機能が役立つ。ただし機能を利用するには準備が必要だ。前編「『Teams』の不正チャットを防ぐMicrosoft 365の機能とは? 有効にするには」に続く後編となる本稿は、準備に必要な4ステップの3、4番目を解説する。
コミュニケーションコンプライアンス管理者(Communication Compliance Admin)の役割を持つIT管理者は、Microsoft 365の大企業向けプラン「Microsoft 365 E3」または「Microsoft 365 E5」の有効なライセンスが割り当てられている従業員を対象に、チャットをはじめTeamsやメールによるコミュニケーションを監視できる。コミュニケーションコンプライアンス管理者は、コミュニケーションコンプライアンス機能において、チャットの監視ポリシーを作成したり、ユーザーを特定のグループに分類したりできる役割だ。IT管理者はグループの分類機能を使うと、細かい監視ポリシーを効率的に適用しやすくなる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...