「Microsoft 365」のコミュニケーションコンプライアンス機能を使って「Microsoft Teams」のチャットを監視するために、IT管理者が決めなければいけないのが監視ポリシーだ。どのように決めればよいのか。
IT管理者がリスク管理を強化するために、ビジネスチャットツール「Microsoft Teams」のチャットを監視したい場合、Teamsを含むオフィススイート「Microsoft 365」(Office 365)のコミュニケーションコンプライアンス機能が役立つ。ただし機能を利用するには準備が必要だ。前編「『Teams』の不正チャットを防ぐMicrosoft 365の機能とは? 有効にするには」に続く後編となる本稿は、準備に必要な4ステップの3、4番目を解説する。
コミュニケーションコンプライアンス管理者(Communication Compliance Admin)の役割を持つIT管理者は、Microsoft 365の大企業向けプラン「Microsoft 365 E3」または「Microsoft 365 E5」の有効なライセンスが割り当てられている従業員を対象に、チャットをはじめTeamsやメールによるコミュニケーションを監視できる。コミュニケーションコンプライアンス管理者は、コミュニケーションコンプライアンス機能において、チャットの監視ポリシーを作成したり、ユーザーを特定のグループに分類したりできる役割だ。IT管理者はグループの分類機能を使うと、細かい監視ポリシーを効率的に適用しやすくなる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
メルマガをきっかけにした商品購入、B2B商材ではどれくらいの人が経験?
ラクスが「メルマガに関する調査レポート」を公表した。メルマガ経由のサービス購入や資...
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年2月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
日本テレビの運用型テレビCM「スグリー」、プレミアパートナー企業9社を認定
日本テレビは、テレビCM枠をWebで購入できるサービス「スグリー」のプレミアパートナー9...