Logitechは電話インフラをCisco SystemsのUC製品から、音声クラウドサービス「Zoom Phone」へと移行させた。その理由と効果は。
Web会議用ハードウェアを販売しているLogitechは、Zoom Video Communications の音声クラウドサービス「Zoom Phone」を導入して自社の電話インフラをモダナイズした。中編「バイオ製薬会社が選んだ『BYOC』とは? 脱PBXせずに『Zoom Phone』を使う方法」に続く後編は、LogitechのZoom Phone導入事例を紹介する。
Zoom Video Communicationsの販売パートナーでもあるLogitechはそれまで、Cisco Systemsのユニファイドコミュニケーション(UC)製品「Cisco Unified Communications Manager」を利用していた。Logitechの通信責任者であるマイク・バリー氏によると「通話に関する要件は満たしていたものの、将来的なニーズへの適応は望めなかった」という。
バリー氏のチームは、Zoom Phone発表時にZoom Video Communicationsと協力して、次の4つのプロジェクトを進めた。
「日本の食料自給率38%」への不安感は8割越え
クロス・マーケティングは、大気中の二酸化炭素濃度や紫外線量の増加による地球温暖化の...
「マツキヨココカラ公式アプリ」が「Temu」超えの初登場1位 2024年のEコマースアプリトレンド
AdjustとSensor Towerが共同で発表した「モバイルアプリトレンドレポート 2024 :日本版...
「RevOps」に関する実態調査 収益向上への実感やCROの設置率は?
ウイングアーク1stが実施した「RevOpsに関する実態調査」の結果です。