面接官が「これまでで最も難しかった開発プロジェクト」を聞く理由アプリケーションアーキテクト面接の頻出質問集【前編】

アプリケーションアーキテクト職に就く人材に対して、企業が求めるスキルは何か。「これまで最も難しかった開発プロジェクト」といった企業の面接官が応募者に問い掛けがちな質問から、求められる人材像を読み解く。

2022年02月22日 05時00分 公開
[Stephen J. BigelowTechTarget]

関連キーワード

アプリケーション開発 | 人事


 アプリケーションアーキテクトになるには、さまざまなスキルが必要だ。アプリケーションアーキテクトはビジネス部門と開発部門の意見を調整しながら、アプリケーションの設計と開発を推進する。この職務は、アプリケーション開発やインフラ管理ができるだけでは務まらない。業界のトレンドを把握し、企業が持つビジネス目標を実現するための戦略を理解する有能な問題解決者である必要がある。

 企業がアプリケーションアーキテクトに求める教育や経験、スキルを考えると、この職種に就く人材は技術面だけでなく、ビジネス面にも関わる上級管理者という立場になる可能性がある。技術的な専門知識のあるIT担当者にとって、アプリケーションアーキテクトは素晴らしいキャリアパスになる。

 アプリケーションアーキテクトの志望者は、採用面接にどのように備えればよいのか。アプリケーションアーキテクトは、企業によって仕事の内容や業務範囲が大きく異なるため注意が必要だ。面接に備えるためには、応募先企業に関する以下のような情報を得て、最大限に活用することが賢明な方法となる。

  • 応募先企業が属する業界に関する情報
  • 主な競合企業
  • 特殊なビジネスポリシーがあるかどうか
  • 顧客との関わり方

 面接官はアプリケーションアーキテクトに関連する幾つかの一般的な質問を用いて、志望者の持つ基本的なスキルを測る。本稿は、アプリケーションアーキテクトの面接で一般的に問い掛けられる3つの質問を紹介し、その根底にある意図を探る。

質問1.「これまでで最も難しかった開発プロジェクトは何か」

 アプリケーションアーキテクトは、有能な問題解決者であることが望ましい。面接官は「これまでで最も難しかった開発プロジェクトは何か」という質問から、応募者が自身の知識をどのように複雑な問題に適用できるのかを確認する。アプリケーションアーキテクトの仕事の一つは、アプリケーション開発に影響する重大な問題を特定し、解決のための選択肢を評価することだ。このときアプリケーションアーキテクトは、アプリケーション開発における技術的なニーズとビジネス面のニーズの双方を満たす選択肢を追求しなければならない。業務プロセスを新たに作り出すことも、既存のプロセスを改善することも問題解決の方法になる。採用した方法を詳しく説明できる応募者が成功する。

 この質問で面接官は、応募者の問題解決における基本スキルを確かめる。加えて面接官は、問題解決に用いた技術に応募者が精通していることも確認しようとしている。例えばソフトウェアの比較的単純なバグを解決した応募者よりも、構成が複雑なインフラ設備を正しく実装し、断続的に起きるAPI(アプリケーションプログラミングインタフェース)の障害を解決した応募者の方が企業に望まれる傾向にある。応募者はこの質問への回答で、特定のプログラミング言語や製品を活用した経験を伝えることが望ましい。


 後編は、残る2つの質問「データを収集、分析する際に重視する指標は何か」「気難しい開発者や同僚にどのように接するか」について解説する。

TechTarget発 世界のインサイト&ベストプラクティス

米国TechTargetの豊富な記事の中から、さまざまな業種や職種に関する動向やビジネスノウハウなどを厳選してお届けします。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

髫エ�ス�ス�ー鬨セ�ケ�つ€驛「譎擾スク蜴・�。驛「�ァ�ス�、驛「譎冗樟�ス�ス驛「譎「�ス�シ驛「譏懶スサ�」�ス�ス

事例 Twilio Japan合同会社

物流DX支援企業に学ぶ、「現場の声」をプロダクト開発に随時反映する秘訣

物流向けアプリケーションの開発を行うMeeTruckでは、アジャイル開発でPDCAをスピーディーに回すことで、業界での支持を拡大している。そんな同社の躍進を支えているのが、豊富なAPIを誇るコミュニケーションプラットフォームだ。

事例 Twilio Japan合同会社

SMS認証機能を2日程度で実現、事例に学ぶスピード実装の秘訣

斬新なアイデアで人気を博すレシート買い取りアプリ「ONE」を提供するWEDでは、認証機能の開発工数を削減すべく、あるクラウドコミュニケーションAPIを導入した。SMS認証機能の実装をわずか2日程度で実現した同ツールの実力を紹介する。

製品レビュー アステリア株式会社

建設現場のDXを促進、 IT人材不足でも現場でのアプリ開発で業務効率向上

アナログで非効率な業務が多く残る建設現場では、デジタル化によるプロセス改善が、喫緊の課題となっている。現場DXを推進する具体的な方法を提案するとともに、ノーコードツールの導入で大きな成果を収めた事例を紹介する。

事例 アステリア株式会社

「DXへの意識が低い」中小企業が現場DXを推進、事例に学ぶノーコード活用の秘訣

ビルメンテナンス事業を展開する裕生では、全社的にDXへの意識が低く、従業員の意識改革に課題を抱えていた。そこで、取り組みの契機とすべくノーコードツールを導入。業務アプリの活用により現場の業務はどのように変化したのだろうか。

製品資料 アステリア株式会社

業務アプリ開発を効率化するノーコード開発、スクラッチ開発と何がどう違う?

深刻化するIT人材不足の課題解消の方法として、プログラミングコードを書かずに業務用モバイルアプリを開発できる「ノーコード開発」が注目されている。従来のスクラッチ開発との違いを比較し、メリットや導入のポイントを解説する。

驛「譎冗函�趣スヲ驛「謨鳴€驛「譎「�ス�シ驛「�ァ�ス�ウ驛「譎「�ス�ウ驛「譎「�ソ�ス�趣スヲ驛「譎「�ソ�スPR

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

面接官が「これまでで最も難しかった開発プロジェクト」を聞く理由:アプリケーションアーキテクト面接の頻出質問集【前編】 - TechTargetジャパン システム開発 髫エ�ス�ス�ー鬨セ�ケ�つ€鬮ォ�ェ陋滂ソス�ス�コ�ス�ス

TechTarget驛「�ァ�ス�ク驛「譎「�ス�」驛「譏懶スサ�」�趣スヲ 髫エ�ス�ス�ー鬨セ�ケ�つ€鬮ォ�ェ陋滂ソス�ス�コ�ス�ス

ITmedia マーケティング新着記事

news014.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...