Appleでは「出社の良さ」が生かせない――元従業員が語る“切実な理由”Appleのテレワーク廃止論争【中編】

従業員のオフィス出社を再開させようとするAppleは、対面での業務から生まれる利点を生かすことができるのか。同社の元従業員は“ある理由”から、その実現が難しいと主張する。その理由とは。

2022年10月03日 08時15分 公開
[Mike GleasonTechTarget]

 オフィスに出社して対面で業務をすることによる従業員同士の交流は、セレンディピティ(偶然のひらめきや発見)をもたらしたり、新製品や新機能のインスピレーションを生みやすかったりする利点がある。オフィス出社の義務化に踏み切ろうとしているAppleは「こうした利点を生かすことが難しい」と、Appleの元従業員であるヤネケ・パリッシュ氏は考える。パリッシュ氏はその理由として

  • Appleは機密保持を重視しており、従業員にとって、特に異なる部門の従業員との対話は危険だからだ

と説明する。同氏は同社従業員の連帯組織「AppleTogether」のリーダーを務めた。

オフィスワーク再開に苦慮するIT大手

 「私たちは山のように機密保持契約を結んでいた」とパリッシュ氏は説明する。社内の廊下を挟んだ別チームの仕事内容さえも分からない場合があったという。「私自身も、自分のプロジェクトについて誰かに話せば職を失うことになる」と同氏は持論を展開する。

 2022年8月にApple経営陣は、ハイブリッドワーク(テレワークとオフィスワークの組み合わせ)のパイロットプランの実施を従業員に通達した。同社経営陣は「当社の革新的な企業文化にとって、対面の共同作業は不可欠だ」と主張する。

 Appleは2021年にも、従業員をオフィスに復帰させようと試みていた。その当時のハイブリッドワークプランは、2022年春に新型コロナウイルス感染症が再び流行したことから、延期となっていた。感染者数の動向は予測不可能だ。MicrosoftやAmazon.comなど他のIT大手もオフィスワークの再開に苦戦している。


 後編は、テレワーク廃止の動きに潜む危うさを整理する。

TechTarget発 先取りITトレンド

米国TechTargetの豊富な記事の中から、最新技術解説や注目分野の製品比較、海外企業のIT製品導入事例などを厳選してお届けします。

ITmedia マーケティング新着記事

news079.jpg

狙うは「銀髪経済」 中国でアクティブシニア事業を展開する企業とマイクロアドが合弁会社を設立
マイクロアドは中国の上海東犁と合弁会社を設立。中国ビジネスの拡大を狙う日本企業のプ...

news068.jpg

社会人1年目と2年目の意識調査2024 「出世したいと思わない」社会人1年生は44%、2年生は53%
ソニー生命保険が毎年実施している「社会人1年目と2年目の意識調査」の2024年版の結果です。

news202.jpg

KARTEに欲しい機能をAIの支援の下で開発 プレイドが「KARTE Craft」の一般提供を開始
サーバレスでKARTEに欲しい機能を、AIの支援の下で開発できる。