「AIは誇大広告だらけ」と語るメーカー幹部が自画自賛の“ESG的AI活用”とは?ESGのためのAI活用法【第1回】

「AI技術には多くの誇大広告がある」――。こうした持論を展開するSchneider Electricのある幹部は、AI技術を使って同社が進める“ある取り組み”を「非常に実用的だ」と評価する。それは何なのか。

2023年03月24日 08時15分 公開
[Mary K. PrattTechTarget]

関連キーワード

データ分析 | 機械学習


 地球を取り巻く過去と現在の状況が、現在と未来の環境にどのような影響を与えるのか――。それを理解するために、研究者や環境保護団体はさまざまなITを駆使してきた。こうした「ESG」(環境、社会、ガバナンス)の分野で、活用が急速に広がっているITが、人工知能(AI)技術だ。

「AIはほぼ誇大広告」が持論のメーカー幹部が認めた“ESG的AI活用”の中身

 気候変動に伴う海面上昇といった、環境の変化に伴う影響の予測にAI技術を生かす動きがある。環境の悪化に対策を講じることで、どのように、どの程度まで環境を改善できるかの研究にもAI技術が活躍している。

 重電メーカーのSchneider Electricは、フランスのグルノーブルにある旗艦ビル「IntenCity」の管理にAI技術を導入した。同社はAI技術により、気温に応じてIntenCity敷地内の太陽エネルギー供給を調整できるようにしている。

 Schneider Electricは、システムの問題を検知して修正できるAIコンポーネントを、独自の施設管理システムに搭載している。これにより「トラックを走らせて排出ガスを発生させることなく、インテリジェントにビルを管理できる」と、同社のデジタルエネルギー担当エグゼクティブバイスプレジデント、マニッシュ・クマール氏は述べる。

 「AI技術には多くの誇大広告がある」とクマール氏は言い切る。その上で、IntenCityは「AI技術が問題を解決する、非常に実用的な例だ」と同氏は主張する。


 次回はESG分野におけるAI技術の用途に関する、業種ごとの違いに迫る。

TechTarget発 先取りITトレンド

米国TechTargetの豊富な記事の中から、最新技術解説や注目分野の製品比較、海外企業のIT製品導入事例などを厳選してお届けします。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

髫エ�ス�ス�ー鬨セ�ケ�つ€驛「譎擾スク蜴・�。驛「�ァ�ス�、驛「譎冗樟�ス�ス驛「譎「�ス�シ驛「譏懶スサ�」�ス�ス

事例 アルテリックス・ジャパン合同会社

データ処理の効率化に成功、ゼンリンマーケティングソリューションズの取り組み

ゼンリンマーケティングソリューションズでは、地図情報によるデータ分析作業を効率化するため、プログラミング不要のデータ分析ツールを導入した。同社はどのような製品を採用し、課題解決につなげていったのだろう。

事例 株式会社サムライズ

3社の事例に学ぶ、BIツールの枠を超えたデータ分析プラットフォームの実力とは

データ活用におけるさまざまな課題を解決するBIツール。近年は、その枠を超え、さらなるデータ活用を促進するデータ分析プラットフォームへの注目度が高まっている。3社の事例を基に、同製品の魅力と実力に迫る。

製品資料 株式会社ライトウェル

チャットBIの登場でさらに便利に 新時代のBIツールでデータ活用はどう変わる?

データの可視化/分析をサポートするツールとして定評のあるBIツールだが、導入したものの活用できていない企業は意外と多い。その理由を確認するとともに、解決策として注目したい「チャットBI」の機能やメリットを詳しく解説する。

事例 プリサイスリー・ソフトウェア株式会社

SAPデータの処理時間を4分の1に短縮、ロクシタンはどうやって実現した?

SAP ERPを活用して、事業部門のデータ作成/変更を行っているロクシタンでは、マスターデータ管理の煩雑さに伴う、処理時間の長さが課題となっていた。これを解消し、SAPデータの処理時間を4分の1に短縮した方法とは?

製品資料 テンスピン・マネジメント・コンサルタンツ合同会社

クラウドとBIツールで「情報の分断」を解消、2社に学ぶ分析基盤構築事例

多くの企業で「情報の分断」や「手作業によるデータ処理への依存」が課題となり、迅速な経営判断を阻害している。本資料では、クラウドとBIツールを活用した分析基盤を構築し、これらの課題を解決した2社の事例を紹介する。

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。

繧「繧ッ繧サ繧ケ繝ゥ繝ウ繧ュ繝ウ繧ー

2025/07/20 UPDATE

  1. 窶懷⊃繧翫�谿コ莠コ迥ッ窶昴↓縺輔l繧区$諤悶€€闍ア蜿ク豕慕怐縺ョ縲檎官鄂ェ莠域クャ繝��繝ォ縲阪�蝠城。檎せ縺ィ縺ッ
  2. 縲後す繧ケ繝�Β髫懷ョウ縺ョ縺ソ縺壹⊇縲阪�窶懈ョ句ソオ縺ェ繧、繝。繝シ繧ク窶昴�逕滓�AI縺ァ謇墓強縺輔l繧九�縺�
  3. 莠ャ髦ェ逋セ雋ィ蠎励€√が繝ゥ繧ッ繝ォ縺ョ莉ョ諠ウ蛹悶�繝ゥ繝�ヨ繝輔か繝シ繝�荳翫↓DWH迺ー蠅�r讒狗ッ�
  4. 繧ェ繝舌�螟ァ邨ア鬆倥r蜀埼∈縺輔○縺溘€後ン繝�げ繝��繧ソ蛻�梵縲阪�陦晄茶
  5. 繧「繝ォ繧エ繝ェ繧コ繝�縺ァ窶懈ョコ莠コ迥ッ窶昴r莠域クャ窶補€戊恭蜿ク豕慕怐縺ョ諱舌k縺ケ縺崎ィ育判
  6. 縲蝉コ倶セ九€代が繝ェ繧ウ繧ォ繝シ繝峨�BI縺ォ繧医k鬘ァ螳「邂。逅�渕逶、蛻キ譁ー縺ョ迢吶>縺ィ縺ッ
  7. 縲檎キ壼ス「蝗槫クー縲阪€梧アコ螳壽惠縲阪€郡VM縲阪€渓蟷ウ蝮�ウ輔€阪€後い繝励Μ繧ェ繝ェ豕輔€阪→縺ッ�溘€€讖滓「ー蟄ヲ鄙偵�5螟ァ繧「繝ォ繧エ繝ェ繧コ繝�
  8. Google縺ョIoT逕ィOS縲沓rillo縲阪�縺ゥ縺�エサ逕ィ縺ァ縺阪k��
  9. 逕滓�AI縺ョ蝗樒ュ斐r豢礼キエ縺輔○繧九€後�繝ュ繝ウ繝励ヨ繧ィ繝ウ繧ク繝九い縲阪�窶懷ソ��医せ繧ュ繝ォ窶�5驕ク
  10. 逕サ蜒丞�逅�°繧画ー苓ア。莠亥�ア縺セ縺ァ窶補€輔€碁屬謨」莠玖ア。繧キ繝溘Η繝ャ繝シ繧キ繝ァ繝ウ縲阪→縺ッ菴輔°縺翫&繧峨>

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...