飲料メーカーPepsiCoの女性リーダーが語る「DXの真の狙い」とはメーカー幹部が語る「DXの全貌」【第1回】

世界各国で食品や飲料品のビジネスを展開するPepsiCo。同社は“別の会社に生まれ変わる”ためのDXを進める。その実現には何が重要なのか。同社でDXを進める幹部に話を聞いた。

2023年04月10日 05時00分 公開
[Mark SamuelsTechTarget]

 食品や飲料品のビジネスを世界各国で展開するPepsiCoは、2021年にデジタルトランスフォーメーション(DX)に関する5カ年計画を発表した。同社で最高戦略責任者(CSO)兼最高変革責任者(CTO)を務めるアシーナ・カニョーラ氏が、DXを進める上で大切にしているポイントとは。

最終的に「DX」が目指すべき“変革”とは

 カニョーラ氏がPepsiCoで推進するDXは、5年がかりの取り組みだ。既にそのうち2年半が過ぎ、取り組みは順調に進んでいるという。「DXのプロセスが終わる頃には、PepsiCoが全く別の組織に生まれ変わっていることを願っている」と同氏は語る。

 DXを進めるには、最終的に何を実現するのかを把握することが重要だとカニョーラ氏は強調する。同氏がITのシステムやサービスを利用して目指すのは、業務の内容や運営方法の変更ではなく、業務効率や業績の向上だという。

 「全てを技術に頼る会社を作りたいわけではない。技術やデータを有効に使うことで、より優れた成果を創出できる会社にしたい」とカニョーラ氏は言う。


 第2回は、PepsiCoでDXの責任者を務めるカニューラ氏のバックグラウンドと、同氏が実施している具体的な施策を探る。

Computer Weekly発 世界に学ぶIT導入・活用術

米国TechTargetが運営する英国Computer Weeklyの豊富な記事の中から、海外企業のIT製品導入事例や業種別のIT活用トレンドを厳選してお届けします。

ITmedia マーケティング新着記事

news060.jpg

Z世代が考える「日本が最も力を入れて取り組むべき課題」1位は「ジェンダー平等」――SHIBUYA109 lab.調査
SDGsで挙げられている17の目標のうち、Z世代が考える「日本が最も力を入れて取り組むべき...

news061.png

高齢男性はレジ待ちが苦手、女性は待たないためにアプリを活用――アイリッジ調査
実店舗を持つ企業が「アプリでどのようなユーザー体験を提供すべきか」を考えるヒントが...

news193.jpg

IASがブランドセーフティーの計測を拡張 誤報に関するレポートを追加
IASは、ブランドセーフティーと適合性の計測ソリューションを拡張し、誤報とともに広告が...