「AIで開発者が不要になる」とは言い切れない理由と、開発者がする仕事とは?GitHubのCEOが語る未来【第5回】

AIツールの台頭が、開発者の立場や職を脅かしかねないという懸念の声が上がっている。この見通しに対する、GitHub社のCEOの意見とはどのようなものか。

2023年04月27日 05時00分 公開
[Aaron TanTechTarget]

 AI(人工知能)技術を活用した「AIツール」は、さまざまな場面において企業の業務を支援している。アプリケーション開発分野でもAIツールの活用が進んでおり、一部ではAI技術が人の開発者に取って代わるのではないかという懸念の声が上がっている。この状況を、ソースコード共有サービスを運営するGitHub社(2018年にMicrosoftが買収)のCEOであるトーマス・ドームケ氏はどう見ているのか。

本当に開発者はいらなくなるのか

―― AI技術が開発者に取って代わると考えますか?

ドームケ氏 答えは「ノー」だ。人は自動運転車に目的地を教える必要があるし、物語の脚本を書く部分も担っている。開発者は開発のストーリーを書かなければならない。AIツールにストーリーを記述させるのは難しいと言える。AIツールはテストシナリオの作成などの単純なタスクを支援する。そうしたタスクは今後人が実施しなくてよくなるだろう。

 このような変化は、われわれ開発者がかつて経験したことだ。インターネットが普及する前、開発者は自分の力でソースコードを書いていた。市販のソフトウェアを購入し、販売業者からフロッピーディスクを送ってもらうことはできたが、オープンソースソフトウェア(OSS)は存在しなかった。

 今ではプログラミング言語やコンパイラ(ソースコードから実行可能ファイルを生成するプログラム)、OS、アプリケーションなどさまざまな分野にオープンソースプロジェクトがある。新しいWebサイトを作ろうとするとき、いちいちボタンやプルダウンリストを自作するのではなく、「React」などのユーザーインタフェース用のフレームワーク(特定の機能を持つプログラムの開発を支援するプログラム部品やドキュメントの集合体)を活用するだろう。つまり開発開始時点で、すでに1000行のソースコードを持っているようなものだ。

 AIツールにソースコードを書いてもらうのも、ライブラリを利用することと変わらない。複雑な機能を実装するために、他の人の作業成果を拝借しているのだ。積み上がったピラミッドの頂上はどんどん高くなっていく。毎日書くソースコードの分、上に積み上がる。われわれが取り扱うシステムの体系はより複雑になっているので、ピラミッドの基礎となるソースコード群と、ピラミッド自体の複雑さはどんどん増していく。


 第6回は、GitHubの戦略をドームケ氏が語る。

Computer Weekly発 世界に学ぶIT導入・活用術

米国TechTargetが運営する英国Computer Weeklyの豊富な記事の中から、海外企業のIT製品導入事例や業種別のIT活用トレンドを厳選してお届けします。

ITmedia マーケティング新着記事

news054.jpg

「Threads」が月間アクティブユーザー1億5000万人を突破 今後Xを追い抜くための最善策は?
Metaはイーロン・マスク氏率いるTwitter(当時)の対抗馬として2023年7月にリリースした...

news060.jpg

Z世代が考える「日本が最も力を入れて取り組むべき課題」1位は「ジェンダー平等」――SHIBUYA109 lab.調査
SDGsで挙げられている17の目標のうち、Z世代が考える「日本が最も力を入れて取り組むべき...

news061.png

高齢男性はレジ待ちが苦手、女性は待たないためにアプリを活用――アイリッジ調査
実店舗を持つ企業が「アプリでどのようなユーザー体験を提供すべきか」を考えるヒントが...