「Microsoft Edge」で「IEモード」を使う際に役立つのが「エンタープライズサイトリストマネージャー」だ。その使用時に覚えておくべき基本事項を紹介しよう。
MicrosoftのWebブラウザ「Microsoft Edge」には、「Internet Explorerモード」(IEモード)という機能がある。IEモードは、同社のWebブラウザ「Internet Explorer」(IE)を前提としたWebサイトを、Edgeで適切に表示可能にする機能だ。
IEモードを確実に利用するには、Webサイト管理ツール「エンタープライズサイトリストマネージャー」(Enterprise Site List Manager)が役立つ。エンタープライズサイトリストマネージャーを使いこなす上で、覚えておくとよいことが幾つかある。
業務用WebサイトのURLリストを管理できるエンタープライズサイトリストマネージャーは、IT管理者がIEモードを利用するWebサイトを指定するために利用できる。エンドユーザーがURLリストにあるURLにアクセスする際、EdgeはそのWebサイトをIEモードで自動的に表示する。URLリストが完成した後、IT管理者はXML形式でURLリストを出力して保存可能だ。
エンタープライズサイトリストマネージャーは、グループポリシー(エンドユーザーやデバイスごとの設定を一元管理する仕組み)によるアクセス制御が可能だ。グループポリシー「EnterpriseModeSiteListManagerAllowed」を有効化すると、エンタープライズサイトリストマネージャーの利用が可能になる。
IEモードの利用は難しくない。ただしIEモードで表示するWebサイトのURLリスト管理には、継続的に取り組む必要がある。Webサイトの新陳代謝が進み、IEモードの利用が必要なWebサイトは少なくなっていくと考えられる。それまではIEモードは、IE前提Webサイトにアクセスするために、企業にとって有用なツールとなる。
米国TechTargetの豊富な記事の中から、さまざまな業種や職種に関する動向やビジネスノウハウなどを厳選してお届けします。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...
Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...
「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。